全国各地でベトナム読書文化の日を祝う様々な活動

(VOVWORLD) -ベトナム読書文化の日は毎年4月21日に開催されています。今年のベトナム読書文化の日を祝うため、全国各地で4月15日から5月2日まで様々なイベントが展開されています。

 

ハノイで、「一つのページ・一つの誇り」をテーマにした2025年の読書文化の日が4月19日に開かれます。その中で、「1975年の春の大勝利を本でたどる」と銘打った展示会、作家・文学評論家・脚本家による交流会「喜びに満ちた祖国」をテーマにした絵画コンクール、「私の中のベトナム」をテーマにした朗読コンテスト、「記憶のノート-兵士の物語」体験活動、そして「英雄たちの物語」をテーマにした読書会など様々な活動が行われる予定です。

全国各地でベトナム読書文化の日を祝う様々な活動 - ảnh 1全国各地で行われるベトナム読書文化の日(写真:chinhphu.vn)

一方、北部山岳地帯ディエンビエン省で、書籍、新聞、雑誌の展示、ブックのアート展示、書籍および文化資料の紹介、学校や軍隊の図書棚向けの書籍寄付運動など、様々なな活動が展開されています。

同省は、少数民族居住地区、国境地帯、遠隔地を対象とした移動図書館の開設、「読書の日」や「読書文化大使コンテスト」など、読書推進のためのさまざまなイベントも開催されています。ディエンビエン省文化・スポーツ・観光局のチャン・ハイ・ハー副局長は次のように語りました。

(テープ)
「ディエンビエン省の遠隔地における読書文化の発展のため、毎年、書籍の寄付活動を行っています。これは現地にとって非常に重要な書籍の供給源となっています。また、移動図書館を通じて書籍の紹介や普及活動を行い、遠隔地の人々が本に触れる機会を提供しています」

一方、北部バクザン省では、「書籍とアクション」というクラブ、家庭の本棚、家系の本棚、コミュニティの本棚などのモデルを拡大し、読書スキルの指導や本の紹介・普及を進めています。また、地元の各機関や行政府は、読書運動やおすすめ本の交換運動を実施するとともに、舞台化コンテスト、読書に基づくストーリーテリングと実践、ブックアートの展示、児童向けの書籍に基づく絵画コンテスト、専門セミナー、トークイベント、オンライン読書会なども開催されています。

こうした活動を通じて、2025年の「読書文化の日」は、書籍の価値を称え、知識の発展と学習社会づくりに貢献しています。

ご感想

他の情報