リスナーとともにおしゃべりタイムの時間


リスナーと共におしゃべりタイム

リスナーの皆さんから寄せられたお便りを音楽と共にお送りするおしゃべりタイムの時間です。

ゴック・こんにちは。ゴックです。

アン・こんにちは。アンです。

ゴック・アンさん、ベトナム身体障害者学生・生徒の第4回全国スポーツ大会が7日午前、北部のタイビン省の省都タイビン市で12日までの日程で開幕しましたね。

アン・ええ、そうですね。全国各学校から400 人の選手がエントリーし、視覚障害者・聴覚障害者によるサッカー、視覚障害者・聴覚障害者による陸上競技、チェス、聴覚障害者による卓球、バドミントンなど6種 目で競っています。開幕式後、タイビン省と北部港湾都市ハイフォンのサッカーチームによる試合が行われ、タイビンチームが3対0で圧勝しましたね。

ゴック・ええ。ベトナム身体障害者学生全国スポーツ大会は2年に1回開催され、身体障害児の健康増進、自信をつけること、才能発見のほか、身体障害児向けの全社会によるケア、保護の促進などを目指すイベントとなっていますね。では、お便りをご紹介しましょう。初めに11月18日消印の大阪府、摂津(せっつ)市の小原(おはら)幹雄(みきお) さんからのお便りをご紹介します。

「ここ大阪ではようやく秋も深まり、朝夕が少し寒くなってきました。夜9時からのベトナムの声の受信状態ですが、12020KHzは大変良好でした。このほど、「ベトナムの声」日本語放送の永年リスナーに応募し、賞状と記念品のドンソンドラムのミニチュアをいただき、大変ありがとうございました。ところで、ドンソンドラムは紀元前4世紀頃から1世紀頃にかけて北部ベトナムで(さか)えたと言われる青銅器時代の最初の王朝ヴァンラングで造られ、祭器(さいき)として使われたと言われています。そうなのでしょうか。(読み方が正しいか(わか)りませんが)ゴックロ、ホアンハ、コロアなどという種類があるようですが、単に造られた地域や表面に描かれている模様の違いなのでしょうか。もし、今でも似たような物が使われているとしたら、どのような時に使うのでしょうか。大きさや重さなど含めてドンソンドラムについて教えていただけないでしょうか」。 と書いてくださいました。


リスナーとともにおしゃべりタイムの時間 - ảnh 1リスナーとともにおしゃべりタイムの時間 - ảnh 2リスナーとともにおしゃべりタイムの時間 - ảnh 3リスナーとともにおしゃべりタイムの時間 - ảnh 4リスナーとともにおしゃべりタイムの時間 - ảnh 5
ドンソン銅太鼓

アン・ 小原さん、お便りありがとうございます。小原さんがおっしゃるように、ドンソンドラムは紀元前4世紀頃から1世紀頃にかけて北部ベトナムで(さか)えたと言われる青銅器時代の最初の王朝バンランで造られました。サイズにですが、大きいものがあれば、小さいものもあります。これまで発見されたドンソンドラムのうち、一番大きなのは直径79センチ高さ63センチのもので、一番小さいのは直径34・5センチ高さ25・6センチのものです。

ゴック・そうですね。ドンソンドラムのほか、ゴクルードラムやコーロアドラムもあります。古代のベトナム人にとって、銅の太鼓は祭器だけでなく、楽器、通信用器などでもありますよ。

ア・そうですね。青年男女が銅太鼓のリズムと合わせ踊る古代の絵も残っていますね。その模様は銅太鼓にも刻まれていますよ。

ゴク・ええ。また、太鼓は外敵が来ることや洪水、火災などが発生することなどを住民に知らせる通信用具としても使用されました。太鼓の音とリズムによって、何が発生するかを分かるといわれていますよね。

ア・ええ。「五連音」つまり5回連続で速いリズムで打つと、非常事態発生を知らせる意味ですね。また、ゆっくりの9回打ったら、人が亡くなったという意味です。

ゴク・特に考古学者によりますと、ゴクルー銅太古に刻まれた模様はカレンダーでもあるそうです。この暦により、農作業が行われましたね。

アン・はい。これは面白いですね。では、次に11月22日消印の沖縄県、名護(なご)市の中村・しょうじ さんからのお便りをご紹介します。

「さて、以前、日本ではいろんなジャンルのTVシリーズがたくさん放映されました。アクションもの、SFもの、刑事もの、時代劇、コメディなどです。しかし、近年、そのTVシリーズのジャンルが狭くなってしまいました。これではよくないし、TV(ばな)れの原因の一つになっています。やはり、TVシリーズのジャンルはいろいろあった方がいいです。その他、海外のTVシリーズもあります。日本ではこれまでは米国・英国産が多かったのですが、現在は韓国・中国産も放送されています。そこで質問です。ベトナムのTVシリーズのジャンルは広いですか。ベトナムにも例えばNHK大河(たいが)ドラマやアクションものはありますか。ベトナムで今、一番人気のあるTVシリーズはなんですか。国産・海外及び各ジャンルを教えてください。ベトナムにもラジオドラマはありますか。」 と書いてくださいました。

ゴック・中村さん、お便りありがとうございます。ベトナムでも日本と同じように、いろんなジャンルのTVシリーズがたくさん放送されています。アクションもの、SFもの、刑事もの、推理もの、時代劇、コメディなどもあります。ベトナムの物のほか、アメリカ、フランス、韓国、日本、中国などのものあります。また、ラジオドラマもあります。当放送局のラジオドラマは人気がありますね。

アン・でも「一番人気のあるTVシリーズはなんですか」という中村さんの質問はなかなか難しいですね。というのは、人気というのは人と地域によって違うからですね。たとえば、主婦たちは韓国ドラマ、若者はアクションものやSFものなど、お年よりは歴史に関するドラマが好きですからね・・・

ゴ・そうですね。でも最近評判が良いのは作家のマ・バン・カンの小説に基づいて作成されたドラマ「落葉の季節」ですね。

ア・そうですね。これは社会問題を扱っていますね。人間関係、家族の価値観、現代人の人生観、世界観、道徳観などをはっきり分析していますね。

ゴック・そうですね。では、次に、11月26日の福井県、福井市の西村・としや さんからのメールをご紹介します。

「少しノイズがありましたが、(おおむ)ね良好でした。ベトナムでは日本の曲などは流れることがあるのですか。また、新幹線計画は進んでいないようですが、日本の商品などベトナムでみかける日本の商品は何でしょうか。教えていただければ幸いです。これからもよろしくお願いいたします。」と書いて下さいました。

アン・西村さん、メール、ありがとうございます。西村さんのご質問についてですが、ベトナムでは日本の音楽が良く流れていますよ。少女たちはJ-POPが好きです。

ゴック・ええ。私はジェイポップをあまり聴かないのですが、90年代のベトナムではやった「恋人よ」の五輪真弓、松任谷由美、石嶺聡子、中山恵美などが好きですよ。

ア・そうですか。さて、ベトナムでは日本製品がたくさんあります。例えば、バイクとクルマです。トヨタ、ホンダ、日産、ヤマハ、スズキなどはどこでも見られますね。

ゴク・ええ。そのほか、アジノモト、即席麺など小さいものもありますね。

 

 

 

では、最近、お便りとメールをお寄せくださった方々をご紹介します。

*   北海道、札幌市の わたなべ・つよし さん

*   青森県、弘前(ひろさき)市の 町田・緑さん

*   群馬県、沼田(ぬまた)市の はやし・かつみ さん

*   神奈川県、平塚市の みねお・けんじ さん

*   静岡県、浜松(はままつ)市の かわべ・こうじ さん

*   東京都、足立(あだち)区の あいかわ・おさむ さん

*   埼玉県、ふじみ野市の さかた・よしひろ さん

*   埼玉県、さいたま市の もとすぎ・かずき さん

*   滋賀県、大津(おおつ)市の なかこうじ・かずお さん などの方々です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご感想

他の情報