日本の政界 ベトナムとの関係を重視

(VOVWORLD) - ベトナムのファム・ミン・チン首相夫妻の招きに応じて、石破茂首相は、4月27日から29日にかけて、ベトナム公式訪問を行います。

今回の訪問は、日本がベトナムを含め、東南アジア諸国との関係を一層強化することを目的とするとともに、地域におけるベトナムの役割と地位を重視するという日本の姿勢を示すものです。

ベトナムと日本は1973年9月21日に外交関係を樹立して以来、両国の関係は多方面にわたり急速に発展し、質的にも新たな段階に入っています。

石破首相の今回のベトナム訪問は、両国関係が良好に発展している背景の中で行われるものです。今回の訪問は石破首相の初めてのベトナム訪問であり、両国が「アジア及び世界の平和と繁栄のための包括的戦略的パートナーシップ」へ関係を格上げして以降、初の訪問でもあります。

日本の政界  ベトナムとの関係を重視 - ảnh 1小渕優子衆議院議員

今日のこの時間はこの訪問に関する日本・ベトナム友好議員連盟会長を務める小渕優子(おぶち・ゆうこ)衆議院議員のVOV=ベトナムの声放送局東京特派員のインタビューの内容をお伝えします。


ご感想

他の情報