リスナーの皆さんから寄せられたお便りを音楽と共にお送りするおしゃべりタイムの時間です。
ゴック こんにちは、ゴックです。
アン こんにちは、アンです。
ゴック アンさん、もう12月に入り、新年2013年まで、後3週間ほどしか ありませんね。
アン そうですね。来年は、ベトナム・日本外交関係樹立40周年という節目の年を迎えますね。
ゴック はい。そして、来年はこの日本語放送開設50周年でもありますね。私たちは、これらを記念するために、特集コラムを登場させる計画です。
アン そうですね。越日国交関係樹立というコラムは隔週ごとに一回放送されるほか、4月29日の日本語放送開設50周年と9月21日の越日国交関係樹立40周年記念日に当り、特集番組を放送する予定です。その案内は別にホームページその他でお知らせします。リスナーの皆さん、是非参加してくださいね。
ゴック では、お便りを紹介しましょうか。初めに沖縄県、名護市の中村・しょうじ さんからの11月20日消印のお便りです。
「こんにちわ。ここ日本では、すでにTVはデジタル化されています。このうち、地上デジタル放送については東日本大震災の被害が特に大きかった岩手・宮城・福島各県は2012年4月1日からその他の都道府県は2011年7月24日から完全移行しました。自分のTV受像機にデジタル放送専用チューナーをつけていましたが、今年2012年夏にデジタル対応TV受像機に変えました。そこで質問です。(1)ベトナムのデジタルTVの事情を教えてください。(2)ベトナムのTV・ラジオのメインニュース番組およびローカルニュース番組を教えてください。(3)ベトナムのTVのドキュメンタリー番組を教えてください。(4)ベトナムにも商業放送局(いわゆる民間放送)はありますか?」と書いてくださいました。
アン 中村さん、お便り、有難うございます。中村さんのご質問に順番にお答えします。ベトナムのデジタルTVの事情についてですが、ベトナムは地上放送のデジタル化を進めている途中ですが、有線放送、つまりケーブルテレビはハノイ、ホーチミンなど各大都市で、デジタル化されました。
ゴック そうですね。テレビ・ラジオのメインニュース番組とローカルニュース番組についてですが、VTV=ベトナム中央テレビ局と当放送局は全国各地の時事問題について報道しますが、各地方のラジオテレビ局は、地元のニュースを伝えます。
アン そうですね。もちろん、各地方のテレビ局は他の地方のことについても伝えますが、主に、ローカルニュースを報じますね。
ゴック そうですね。さて、ベトナムのTVのドキュメンタリー番組についてですが、この番組はとても重要な役割を果たしているといえますね。
アン そうですね。ドキュメンタリー映画は視聴者に情報を提供するだけでなく、教育、政治、経済、科学面などでも役立つと見られていますので、各テレビ局は特別な関心を払っていますよ。中央テレビ局は毎日、数本のドキュメンタリー映画を放送しています。
ゴック ええ。当放送局のテレビチャンネルもその一例ですね。そこでは「ドキュメンタリー映画課」があり、その任務はドキュメンタリー映画を制作しますね。
アン そうですね。さて、商業放送局についてですが、ベトナムの法律によりますと、民間の報道機関はありませせん。そのため、商業放送局はありませんね。
ゴック そういうことですね。如何でしたか、中村さん、今後も、ご質問がありましたら、
是非お寄せくださいね。お待ちしております。
アン 次は岩手県、金ヶ崎町の伊藤・甲一郎さんからの11月18日受信のメールです。
「ベトナムの声のみなさん こんにちは11月8日のおしゃべりタイムでは「来週のリクエスト音楽ではアニメソング特集を放送する」と予告があり、楽しみにしてましたが
「トルムの演奏」が流れてました。トルムの音色も素敵でしたが、今度はぜひベトナムのアニメソング特集をお願いします。ところで、日本製のアニメで日本と同じメロディーのアニメソングはありますか?提案があります。私はベトナム語に触れる機会が殆どありません。折角、ベトナムからの日本語放送なので、放送開始の挨拶にベトナム語で挨拶をしたらいかがでしょうか?11月15日のおしゃべりタイムで山崎ちかこさんの挨拶を聴きました。これからの山崎さんのご活躍を楽しみにしています。山崎さんがベトナムで仕事をする事になったキッカケは何でしょうか?そして、山崎さんは常勤のアナウンサーですか?ベリカードは「民謡クアンホの歌垣」を頂きましたので、それ以外のベリカードをお願いします。ベリカードの発行はどなたが担当
しているのですか?」と書いてくださいました。
ゴック 伊藤さん、お便りありがとうございます。アニメソングに関する伊藤さんのリクエストについてですが、先月、リクエスト音楽のコーナーを担当しているトゥハーさんに伝えましたが、彼女の話で、ベトナムはアニメソングが沢山ありますが、当放送局の音楽保存ライブラリーにはアニメソングがないということです。伊藤さんのリクエストにお答えすることができなくて、ごめんなさい。
アン 私は、この件について、VOVの指導部に提案します。近いうちに、伊藤さんのリクエストにお答えすることができるようになると望んでいます。さて、放送開始の挨拶にベトナム語で挨拶をするとの伊藤さんのご提案を検討します。ありがとうございます。
ゴック さて、山崎さんの件についてですが、最初にもご紹介しましたように、山崎さんはVOVのスタッフではなく、ボランティアです。参加していただいています。かつて記者経験者もありますので、滞在中は是非生かしていただこうと思っています。
アン それから、ベリカードの件についてですが、他のシリーズを伊藤さんにお送り
しますので、お待ちください。
ゴック 続いて岐阜県、美濃市の ひらの・せいいち さんからのメールをご紹介します。
「番組の感想では、「ニュース」と「解説」の時間では、外交に関する話に興味深く拝聴することができました。その中で、「ニュース」の時間では、ベトナムと今年国交が結ばれて、バングラデシュと40年目、アルジェリアと50年目、韓国と20年目になったそうですね。韓国とは枯葉剤に関しての自転車レースが行われた事について知る事ができました。また「ベトナム紹介」の後半のコーナーで、同時通訳された女性スタッフの方の声を聴いて、日本語放送に新しいスタッフの方が入ったのかなと思いましたが、いかがでしょうか?最後に質問ですが、私の住んでいる美濃市の美濃町地区では場所によって、禁煙区域が設けられるようになりましたが、ハノイ市はいかがでしょうか? またハノイ市独自の条例はありますか?」 とのお便りでした。
アン ひらのさん、お便りありがとうございます。平野さんが聞いた女性アナウンサーの声は山崎さんの声かもしれません。山崎さんについては、さきの伊藤さんのご質問にお答えした時と先週や2週間前のおしゃべりタイムで詳しくご紹介しましたので、VOVの日本語のホーページをどうぞご覧くださいね。
ゴック さて、ひらのさんのご質問にお答えします。ハノイは禁煙地区がまだありませんが、公共施設や各会社、各機関の建物内には禁煙措置が取られています。
アン そうですね。でも、市の指導者らによりますと、近いうちに、市内の禁煙地区を設置する計画があるということです。