リスナーと共におしゃべりタイム (3月24日)

(VOVWORLD) - リスナーの皆さんから寄せられたお便りを音楽と共にお送りするおしゃべりタイムの時間です。

ミン こんにちは、ミンです。

タオ こんにちは、タオです。

リスナーと共におしゃべりタイム (3月24日) - ảnh 1シンガポール発ホーチミン市行きの乗客=Vietnam Airlines

ミン タオさん、外国人観光客の受け入れを含め国外向けの観光活動が全面的に再開された3月15日から、ベトナム観光部門は省庁・機関・地方と連携して、様々な観光振興プログラムを展開していますね。

タオ そうですね。例えば、北部クアンニン省は観光業の復興に向けて、同省を訪れる観光客に対して有利な条件を提供する方針です。具体的には、ツアーへの参加や、PCR検査の実施、ワクチンパスポート、健康診断証明書の提示などを求めないとしています。

ミン ホーチミン市観光局は在ベトナムヨーロッパ商工会議所ユーロチャムと協力して、外国人観光客の誘致に関する協力覚書を締結しました。その中で、双方は2022〜2024年期にビジネストラベルMICE や、グルメツーリズムの発展を促進していくほか、市場調査、統計、人材育成などの分野で協力していく方針です。

タオ 一方、ベトナム航空(Vietnam Airlines)や格安航空会社最大手のべトジェット航空(Vietjet Air)は、国内旅行の需要に応えるため、国内線の多くの路線の運航を再開しました。さらに、これらの航空会社は、ベトナムと日本、韓国、タイ、シンガポール、インドなどの国際線についても順次運航を再開しています。

リスナーと共におしゃべりタイム (3月24日) - ảnh 2中部ダナン市にあるバナ・ヒルズ観光区での文芸公演=インターネット

ミン これらの活動を通じて、近いうちに、より多くの観光客がベトナムを訪問することが期待されています。では、お便りを紹介しましょうか。初めに埼玉県上尾市のまきの・しんさんからの2月24日受信のメールをご紹介します。

― 本日の 12.020MHz の放送は 2 分遅れで始まり、12.015MHz の中国語局のかぶりが時折気になりました。お便りにもありましたが、新型コロナウイルスの新規感染者も多く、貴国では来月から国際観光活動を再開のようですが、こちらはまだまだそうはいかない様子です。気を緩めることなく、引き続き感染対策を心掛けつつ、健康管理にも気を付け、過ごしていきたいと思います。日本語課の皆さん、くれぐれもご自愛ください。

タオ まきのさん、メールありがとうございます。既にお伝えしましたように、先頃、ベトナム政府は日本や、ドイツ、フランス、イタリア、スペインなど13カ国に対する査証(ビザ)免除措置の再導入に関する決議を公布しました。

ミン これにより、これらの国々の国籍保持者に対して、ビザの種類、入国の目的を問わず、入国から15日以内のビザ免除措置が適用されます。この政策は2025年3月14日までの3年間実施され、ベトナムの法律に従って、延長が検討されます。

リスナーと共におしゃべりタイム (3月24日) - ảnh 32月13日の「世界ラジオデー」にあたるVOVの主催による「ラジオと信頼」セミナー

タオ これは日本人観光客にとってグッドニュースですね。まきのさんとリスナーの皆さん、チャンスがあれば、是非、ベトナム旅行をしてくださいね。続いて、中国のMeilinさんからの2月19日受信のメールをご紹介します。

― 親愛なるベトナムの声日本語番組部の先生たち、こんにちは!1世紀以上の変遷を経て、簡単なラジオは依然として世界で最も信頼でき、広く使われている通信メディアの一つである。ラジオ放送局は引き続き迅速かつ経済的なリアルタイム情報取得ルートを提供するとともに、公共利益問題、遠隔学習機会、もちろん娯楽に関する専門的な報道を提供する。ラジオ放送はいつでもどこでも、広く多様な聴衆をカバーすることができる。発展途上国と先進国の研究によると、ラジオ放送は依然として強力で信頼できる情報源である。そのため、2月13日に祝われた2022年の世界無線デーは「放送と信頼」に力を入れた。インターネットやソーシャルメディアプラットフォームでのフェイクニュースの広がりに伴い、世界中の人々はラジオ放送をなじみのある信頼できるニュース源としている。これらの本当のメリットに加えて、ラジオ放送は聴衆の孤立感を減らし、コミュニティとのつながりを深めるのにも役立ちます。緊急事態や災害が発生した場合、ラジオ放送は早期警報を出し、公衆に警報を出す最も強力で有効な方法の一つである。タイムリーで関連性のある実用的な情報は、効果的な対応策を講じ、命を救うのに役立ちます。緊急事態や災害の影響を直接受ける人にとって、これは人道支援の重要な形である。COVID-19が大流行している間も、放送は人々の連絡と娯楽を維持し、学習の連続性を確保し、誤った情報を撃退し、重要な健康情報を発信した。

リスナーと共におしゃべりタイム (3月24日) - ảnh 4      サトウキビを収穫している農民ら

ミン Meilinさん、メールをありがとうございます。Meilinさんとリスナーの皆さんの応援は私たちにとって、大きな励みとなっています。今後もよろしくお願いいたします。次に、岐阜県美濃市のひらの・せいいちさんからの2月25日受信のメールをご紹介します。

― ベトナムの声日本語放送の皆様、こんにちは。2月下旬に入りまして、美濃市は明け方の気温が1度か2度辺りで日中の最高気温が9度ぐらいになり、外に出ると強風が吹き自転車を使うときは行きにくいと同時に手足が冷えます。今月16日と17日、そして22日に雪が降りましたが、北海道や北陸のような積もるようなことはありませんでしたが、白川村では2mの積雪を観測したそうです。またこの時期になると、私は毎年、花粉症に悩まされています。昨年は中旬ごろに近所のクリニックへ行き目薬と飲み薬を買いに行きましたが、今年は寒さの影響があるのか、眼の痒みはありますが、まだ落ち着いている状態です。番組の感想では、20日の放送は前半の「ベトナム紹介」、後半の「ハノイ便り」ともに農業に関する内容だったという印象を持ちました。「ハノイ便り」の時間では、サトウキビが今年は貴国では豊作だったそうですね。この中ではサトウキビが何処の省で栽培されているのか、気候面や広く栽培されている点、サトウキビが豊作だったことでテトを楽しく過ごせたことを農家の声から知ることが出来ました。同日は21時からの放送を受信しました。小さな雑音こそあったものの全体的には良好だったと思います。しかし「ベトナム紹介」の途中からアナウンサーの声が急に途切れるのが2回ありました。

タオ ひらのさん、メールありがとうございます。受信状態が悪くて聞き取れなかったこと、本当に残念でしたね。技術部に報告しました。今後も、その状態が続くことがあれば、また、教えてくださいね。

ミン 今週もたくさんの方からお便り、メッセージを頂きました。ありがとうございます。最後に、お名前だけでもご紹介させて頂きます。

・     宮城県わくやちょうの・たけだ・おさむ・さん

・     福島県福島市の・いけだ・みのる・さん

・     福島県みなみそうま市の・よねざわ・のりゆき・さん

・     東京都あだち区の・あいかわ・おさむ・さん

・     東京都としま区の・おがさわら たかし・さん

・     岐阜県みの市の・ひらの・せいいち・さん

・     福岡県北九州市の・きのした・ひろみち・さん

・     福岡県おかがき町の・ほかむら・ふみと・さん

・     鹿児島県さつませんだい市の・なかはら・しょうた・さん

・     インドのMadhab Chandra Sagourさん

・     インドネシアのFachri さん

それでは今日のおしゃべりタイムはこの辺で。来週また、お聞きいただきましょう。

Chao cac ban

ご感想

他の情報