(VOVWORLD) -リスナーの皆さんから寄せられたお便りを音楽と共にお送りするおしゃべりタイムの時間です。
テトを控え、 VOV本部のロービに飾られているモモの盆栽鉢 |
ハー リスナーの皆さん、こんにちは、ハーです。
ソン こんにちは、ソンです。2017年の旧暦は閏年だった為、6月が2回ありました。そこで、2018年の旧暦元日は例年より少し遅い2月16日となりますね。
ハー そうですね。旧正月を楽しむベトナムでは、旧正月テトまで後3週間ですね。私が住んでいる地域では、畑から鉢上げされたモモの木が路上に並べられています。
ソン ハーさんの住んでいる所は、桃を栽培する村でしたっけ?
ハー そうです。テトを控えて、オフィスやスーパーマーケット、高層ビル、そして家の飾り付けものとして、モモの盆栽鉢を販売し始めたのです。
ソン ではここで、お便りの紹介を始めましょう。東京都府中市の・さえき・よしのりさんからのメールです。
「ベトナムの声放送局日本語課 御中
1月7日日曜日から、『日越国交樹立45周年記念番組』が始まりましたね。第1回放送されたのは、ベトナム社会主義共和国の駐日大使、グエン・クオック・クオン氏へのインタビューです。日越両国の協力および友好は、さらに深まるとの見方がありました。私も、いつまでも貴国と仲の良い日本であってほしいと思っています。これからも、記念番組を楽しみにしていますので、応援の気持ちを込めてメールしました。不勉強な私から申し上げるのも恐縮ですが、日本との国交樹立に至った過程についてもお教えいただければ幸いです。」
ハー さえきさん、メールありがとうございます。ご存知のように、今年は、日越国交樹立45周年、そして日本語放送開始55周年を記念すべき年ですので、これからは様々なイベントが開催されますね。
ソン 私たちは、出来る限り、それらのイベントをお伝えしております。みなさん、お楽しみに。
ハー 次に、群馬県渋川市の・すずき・よしかず・さんからのメールです。
「日本語課の皆様こんにちは。今年も宜しく御願いします。
今年は日越国交樹立45周年の記念の年で専用ホームページも出来ました。日本語放送は55周年になりますね。私が初めてベトナムの声放送局の日本語放送を聞いたのは1963年6月でした。その後はアメリカとの戦いの貴重な情報源として連日聞いておりました。今の日越関係は東南アジアの中で最も良好と言えます。今年一年は専用ホームページを楽しく、また、詳しく読ませていただきます。放送と合わせてベトナムというキーワードが私のパソコンのメインになります。」
ソン 鈴木さん、メールありがとうございます。VOVの日本語放送開始は1963年4月29日でした。鈴木さんが初めてこの放送を聴取されたのはその2か月後ということですね。
ハー 私たちがまだ生まれる前の時代ですね。鈴木さんは、長年来のリスナーとなっていますね。今は55年間になるところですから!
ソン そんな長年に連日お聴きいただいた鈴木さんは、ベトナムのことについて詳しいでしょう!?今回も、日越関係に関するエッセイ募集にぜひ応募してくださいね。よろしくお願いします。
ハー 鈴木さん、今年もお体を大切にされて下さい。次に、長野県あずみの市の・おあな・としひろ・さんからの昨年12月の消印のあるお便りです。
「約37年ぶりに貴局の放送を受信いたしました。当時、中学生だった自分も今は50歳を過ぎ、最近また、ラジオを聴く機会が増えました。30数年が経ちましたが、貴局の放送は懐かしさを感じると同時に、当時とあまり変わってなくどこか嬉しい気持ちになりました。最近の世界情勢はどこもきな臭い雰囲気が漂っており不安に感じております。トランプ大統領が諸悪の根源だと感じていますが。貴国と日本の友好関係が益々構築されるのを祈っています。そして、世界中から戦いがなくなるのを祈ってやみません。」
ソン おあなさん、お便りありがとうございます。約37年ぶりに、私たちの日本語放送を再開されたことに本当にうれしくお思います。今後も引き続き、お聴きくださり、ご意見やご感想をお寄せください。
次に、新潟県 新潟市の・わたなべ・なおやさんからのメールです。
「あけまして おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
こちら日本の北国は、一面真っ白の銀世界です。きっとベトナムはポカポカなのでしょうね!そんな温かいベトナムでは過去に雪は降ったことあるのでしょうか?ベトナムの方々が雪を見たら感動するのでしょうね。それでは雪国の銀世界から、失礼いたしました。」
ハー わたなべさん、メールありがとうございます。こちらハノイは春への季節変わり目のこの時期は、霧雨の日が多くなっていて青空を見ることはありません。
ソン ベトナムは全体として高温多雨で、熱帯モンスーン気候に属しているので、過去に雪は殆ど降ったことがなかったようです。ただ、この数年間、気候変動の影響で、北部山岳地帯では、雪が少し降りました。
ハー 雪が降るという天気予報を聞くと、雪を見たことがない人々は雪景色を求めて観光に出かけましたよ。残念なこと、私は雪を一度も見たことがありません。是非、雪を体験してみたいです。
ソン 私は5年も、日本に住んでいたので、今もう雪に慣れていますよ。
ハー 羨ましいな!では次に、愛知県かすがい市の・おがさわら・ひろゆき・さんからのメールです。
「本日の放送は、農業生産経営部門の成長が、ベトナム経済に大きく貢献していることが、とてもよく理解することができました。その中でも、安定して農産物を栽培することができる基盤が、「ハイテクアグリカルチャー生産モデル」であること、また、それに政府が支援していること、さらに、栽培面積を拡大し、“クリーン農業”というキャッチフレーズを目指した農業経営者の努力を垣間見る番組の流れであったと思います。日本でも、いろいろな農作物が、ビニールハウスでの水耕栽培で市場に出回っていますが、一方で「野菜工場」とでもいうもう一歩前進した形の栽培方法が開発されています。これは、LED照明とクリーン・ルームを組み合わせたもので、近未来的な施設になると期待されています。ベトナムから多くの留学生や研修者が日本の技術を学び、帰国後、その成果を活かした農業生産経営が進むといいですね。そして、ベトナムの野菜が、わが家の食卓にたくさん上がることを期待します。」
ソン おがさわら・さん、メールありがとうございます。農業国であるベトナムは、日本などの先進技術を導入して、有機農産物を生産するハイテクアグリカルチャー、クリーンアグリカルチャー、スマートアグリカルチャーの開発を進めていく方針です。
ハー そうですね。私も、近いうちに、ベトナムの農産物が日本のみならず世界各国に出荷されるように期待しています。
ソン 私もそう思いっています。次に、滋賀県おおつ市の・なかこうじ・かずお・さんからのお便りです。
「新年から今日1月8日現在、朝7時からの放送が音声信号がとても弱くて、12.020KHZ、9.840KHZの両波とも受信が不能の状態です。受信技術の担当部署に連絡して、改善されるよう期待します。短波による放送ですから、やむを得ない事情は理解できますが、受信不能があまり長く続くと改善を求める気持ちもおこってきます。他府県リスナーの受信状態はどうでしょうか。」
ハー 中小路さん、お便りありがとうございます。最近、多くのリスナーからも「ラジオの受信状態が弱くて聴き取れなかった」と訴えています。さらに、周波数の変更をお願いする方もいました。
ソン 私たちはリスナーの皆さんのご意見を技術部にも伝えていますが、周波数の変更は、難しいようです。ご了承ください。
ハー 現在、日本語放送は、多くの方がインターネットでも受信する時代になりましたが。そうでない方にはちょっと無理かなと思いますが、少しずつ変化してゆくんでしょうね。
今週もたくさんの方からメッセージを頂きました。ありがとうございます。最後に、お名前だけでもご紹介します。
・ 北海道はこだて市の・みやた・しげる・さん
・ 埼玉県こうのす市の・おかやす・よしゆき・さん
・ 東京都いたばし区の・おかむら・りょう・さん
・ 東京都しながわ区の・ひろおか・あつし・さん
・ 東京都ひがしくるめ市の・ほそや・まさお・さん
・ 東京都あだち区の・あいかわ・おさむ・さん
・ 東京都西東京市の・すがい・かずひろ・さん
・ 東京都としま区の・おがさわら・たかし・さん
・ 東京都おおた区の・くさなぎ・よしひろ・さん
・ 神奈川県やまと市の・さかぐち・しょうこ・さん
・ 神奈川県横浜市の・いいじま・たけひこ・さん
・ 神奈川県ずし市の・やました・かいしゅう・さんからは2018年のカレンダー
・ 神奈川県かわさき市の・おいかわ・かずあき・さん
・ 新潟県新潟市の・いしぐろ・たかし・さん
・ 長野県こまがね市の・きたむら・ただお・さん
・ 愛知県とうごう町の・たき・かずひと・さん
それでは来週またお楽しみに、CHAO CAC BAN