おしゃべりタイム(11月15日)

(VOVWORLD) -リスナーの皆さんから寄せられたお便りを音楽と共にお送りするおしゃべりタイムの時間です。

ハー リスナーの皆さん、今日は、ハーです。

ソン 今日は、ソンです。先週のこの時間にもお伝えしましたように、ベトナムと日本国交樹立45周年記念事業の一環で、「ベトナム映画祭2018」は日本国内の幾つかの場所で順次開催されていますね。

ハー そうですね、今年のベトナム映画祭は9月から始まり、現時点で、上映が終了した都市もありましたが、東京・新宿区では今月11月19日までですが、11月24日〜12月7日までは愛知・名古屋で上映されます。

ソン 今回の映画祭では、ベトナムで大ヒットした映画も上映され、日本語字幕もあるようです。ベトナム映画にご興味をお持ちの方は、ぜひこのチャンスを逃さないでくださいね。

ハー ベトナム映画祭2018公式サイト:http://vietnamff2018.com/

ベトナム映画祭2018 in 新宿—ケイズシネマサイト:

http://www.ks-cinema.com/movie/vietnam2018/

ソン では、ここでお便りの紹介を始めましょう。

群馬県渋川市の・すずき・よしかずさんからのEメールです。

「日本語課の皆様こんにちは。

秋晴れの穏やかな日です。ハノイはいかがですか。

10月19日の新聞に皇后さま講演録「橋をかける」がベトナムで出版へという記事が有りました。皇后さまが自身の少女時代の読書経験をふり返られた講演録で読書の大切さを語られています。本、特に紙に印刷された本を読まなくなった現代人への読書を薦めている内容です。VOVの局社の中には資料室的な図書室は有りますか。日本語の本や辞典など揃っているのですか。ベトナムで日本の本や雑誌の入手は可能ですか。」

おしゃべりタイム(11月15日) - ảnh 1  ハノイ市内の「ブックストリート」

ハー 鈴木さん、Eメールありがとうございます。こちらハノイの街の雰囲気に秋らしい気候がやってきています。乾季の秋に入り、気温も下がって、とても過ごしやすい毎日です。

ソン ところで、ベトナムでも、「ベトナムの読書文化」に関わるセミナーや、「ベトナム書籍の日」など様々なイベントを通して、コミュニティの読書文化の発展を進めています。

ハー VOVにも図書館がありますが、殆どはベトナム語版の本書ばかりです。勿論、私たちの日本語課の職場の中にも書棚がありますよ。日本のリスナーの方々、または、知り合いなどからの日本の書籍、辞典、日本語アクセント辞典などが並べられています。これらの書籍は、90年代に送っていただいたものが多いです。この夏から日本語課は他のセクションと一緒になり、荷物はスリム化し、モノは増やせないのです。

ソン ベトナムでは、日本語センター、国際交流基金の日本文化交流に関わる施設を除いて、日本の本や雑誌の入手は一般的に不可能に近いですからね。

ハー では次に、あんぼ・なおゆきさんのEメールです。

「私は日本人の安保直幸(あんぼなおゆき)という者で理系の大学生です。

ベトナムの声放送局の存在を知ったのは、ベトナム戦争終結を伝えるニュースのアナウンサーに興味を持ったからでした。ベトナムという国に興味を持つようになり本やネットで色々と調べています。ちなみに「ニャンザン」と「クアンドイニャンザン」の英語版は必ず読みます。ベトナム戦争ではアメリカの侵略によって数多くのベトナム国民亡くなり傷つきました。悲しいのと悔しいので胸がいっぱいです。私は障害者で公的支援を受けられる障害者手帳を持っています。ベトナムの障害者の生活について興味があります。ジャンルは問いませんので、何か情報があれば教えていただければ幸いです。日越関係は良好で、ベトナムは日本の大切な隣人です。勤勉で愛国心があり、勇敢なベトナムの人々を私は尊敬しています。」

ソン 安保さん、Eメールありがとうございます。ベトナム人に対するご厚いお気持ちに感謝します。

ハー 安保さんもベトナムの障害者の生活にご関心をお持ちですね。私たちの放送番組『ベトナム紹介』などは、時々、困難な状態を乗り越えて、社会に溶け込む障害者のお手本を紹介していますよ。

ソン 私たちの日本語放送は、安保さんのお役に立てれば嬉しく思います。今後とも引き続きお聴きくださいね。

次に、兵庫県神戸市の・はらだ・りょうすけさんから10月15日消印のお便りです。

「来年の1月28日から2月1日までハノイを訪問・旅行することにしました。ベトナムの声放送局への訪問は可能でしょうか。また、私の持っている地図には出ていないんですが、放送局はどの辺りにありますか。近くに有名なところがあれば教えて下さい。」

ハー はらださん、お便りありがとうございます。来年、ハノイを旅行されたら、どうぞ私たちの職場をご見学してください。

ソン ただ、1月28日から2月1日までは、まもなくベトナムの旧暦正月テトを前にして、日本でいえば歳末なので、充分な対応が出来ないと思いますので、ご了承ください。

ハー テトを控えるベトナムの雰囲気を楽しめることでしょう。私たちスタッフ一同は、短時間であっても、長年のリスナーである原田さんにお会いしたいですよ。

ソン 原田さんが宿泊するホテルがどこなのか分りませんが、私たちの職場は、フランス大使館の近い所にあります。

ハー ハノイ市中心地のホアンキエム湖を背にして、一方通行のBA TRIEU(バーチウ)通りの45番です。BA TRIEU通りは右手が偶数、左手が奇数となります。左側を真っすぐ進み、2つ目の交差点を通過すると37、39、41、43のVOVがありますが、次の交差点手前に大文字で「VOV5」と表示された45番の建物に着きます。そこが私たちのビルです。

ソン 来る前にお電話でお知らせくださいね。原田さんと出会いをお待ちしております。

ハー 次に、神奈川県川崎市のおいかわ・かずあきさんからのEメールをご紹介します。

「ベトナムの声放送日本語課の皆様こんにちは。

先日、貴局から受信確認証=ベリカードと一緒にベトナムのポーチが届きました。素敵なポーチを送って下さりどうもありがとうございました。家内がポーチを大変、気に入ったようなのでプレゼントしました。

ところで、こちら日本では観測史上最も暑い夏を過ごしましたが、今はすっかり秋本番です。私の職場の薬局には秋バテの方や体調を崩した多くの患者さんが来る季節になりました。早いものでインフルエンザに罹る人も出始めたので、医療従事者の私はインフルエンザワクチンを接種してこれからのシーズンを乗り切ることにしました。

日本では多くの方がインフルエンザワクチンを接種しますがベトナムでのワクチンの接種状況はいかがでしょうか?」

ソン 及川さん、メールありがとうございます。こちらハノイも、現在、秋本番という風です。やっと涼しくなり、寝付きやすいし、食欲も出ています。

ハー でも、季節の変わり目で、インフルエンザに罹りやすい季節ともなりますね。とは言っても、ことらでは、インフルエンザの大流行が発生しない場合、インフルエンザワクチンを接種しないのが一般的ですね。例えば、私は、過去十数年間に、一度もインフルエンザワクチンを接種しませんでした。幸いなこと、毎年のインフルエンザの流行期に入っても無事でした。

ソン 私もハーさんと同じです。実際、ベトナム人の大人は、インフルエンザの流行期に入る前に、予防接種をする習慣はないようです。

ハー そうですね、私の周りの大人は皆そんなこと気にしないし、接種しませんね。今まで、そんな習慣もなかったし、まあ、発展途上中の人間の強さで、乗り切ってきたのかもしれませんね。

今週もたくさんの方からメッセージを頂きました。ありがとうございます。

最後に、お名前だけでもご紹介いたします。

 ・     群馬県しぶかわ市の・すずき・よしかずさん

・     群馬県おおた市の・ますだ・まさみさん

・     埼玉県あげお市の・まきの・しんさん

・     埼玉県さやま市の・もりい・しんいちろうさん

・     千葉県ふなばし市の・すどう・みきおさん

・     東京都おおた区の・みわ・とくひろさん

・     東京都しながわ区の・ひろおか・あつしさん

・     東京都みずほまちの・おの・たかおさん

・     東京都あだち区の・あいかわ・おさむさん

・     東京都西東京市の・すがい・かずひろさん

・     東京都としま区の・おがさわら・たかしさん

・     神奈川県さがみはら市の・おおかわ・たけしさん

・     神奈川県にのみや町の・せきもと・まさるさん

・     神奈川県かわさき市の・おいかわ・かずあきさん

・     岐阜県みの市の・ひらの・せいいちさん

・     愛知県豊田市の・よしえ・くにひささん

・     愛知県とうごう町の・たき・かずひとさん

・     三重県つ市の・やまなか・たかふみさん

・     滋賀県 おおつ市の・なかこうじ・ かずおさん

・     大阪府せっつ市の・こはら・みきおさん

・     兵庫県ひめじ市の・ラジオネームM4さん

・     岡山県くらしき市の・ふじもと・ゆうほさん

・     高知県高知市の・とだ・たけしさん

・     福岡県おかがき町の・ほかむら・ふみとさん

・     長崎県させぼ市の・うらかみ・ただしさん

・     ブラジルのREGINALDOさん

それでは、来週またお楽しみに!

リスナーの皆さん、さようなら、CHAO CAC BAN

ご感想

他の情報