おしゃべりタイム(11月16日)

(VOVWORLD) -リスナーの皆さんから寄せられたお便りを音楽と共にお送りするおしゃべりタイムの時間です。

 ハー  リスナーの皆さん、こんにちは、ハーです。

ソン  こんにちは、ソンです。

 ハー  長らくお世話になった山崎が帰任することになりました。それで、今日、私とソンさんがこの番組に登場させていただきます。どうぞよろしくお願いします。

ソン よろしくお願いします。

 ハー 早いもので、もう11月も中旬になりましたね。毎年、この時期になると、ハノイ市内にある幾つかの空き地や川原では、オギの穂が美しく繁茂していますね。ソンさんは、オギの花って知っていますか?

おしゃべりタイム(11月16日) - ảnh 1オギの穂

 ソン 知ってますよ。この花はベトナム語で「HOA CO LAU」と言い、丈は1~2.5m程で、小穂の基部の毛が白く、花序全体が銀色に見えるのが特徴ですね。

ハー そうですね。でもちょっと見ただけだとススキのようにも見えます。正しくはどちらなのか?ただベトナム人にも日本人にも身近な多年草として好まれていますね。そういうわけで、オギが繁茂すると元々空き地であったところでも、ハノイ市民にとって絶好の撮影スポットになっています。

ソン 日本でも、オギの穂が美しく咲いている頃でしょうね。では、ここでリスナーのお便りをご紹介しましょう。

始めに、群馬県渋川市の・すずき・よしかずさんからのメールです。

「日本語課の皆様こんにちは。紅葉シーズンも始まり朝から高速道路の渋滞が起きています。ベトナムのラジオ放送では道路情報などは有るのですか。メコンデルタの人々は自然を上手く利用しているのですね。日本でも昔は洪水が利用されていたようです。新しい土に入れ替わるので作物の収量が増えるのですね。

人間は環境に合わせて生きる事を学んだのです。砂が堆積した土地で日本は根菜を栽培しています。ベトナムには日本の大根、ゴボウ、人参の様な根菜は有りますか。それとも根菜などはありませんか。」

 ハー 鈴木さん、メールありがとうございます。ベトナムの声放送局でも交通情報のチャンネルもありますよ。朝晩は通勤で渋滞になりますからね。

ソン このチャンネルは FM 91MHZです。現在、ハノイ市とホーチミン市内だけの交通事情を伝えています。

 ハー ところで、ベトナムにも大根、ニンジン、さとう芋、ジャガイモなどの根菜が栽培されていますよ。特に、最近、日本種のサツマイモが栽培されるようになり、甘くていくら食べても飽きがこないという好評で、多くの人から愛用されていますね。

 ソン そうですね。その一方で、日本では見かけない根菜も幾つかあります。例えば、「クーダウ(CU DAU)」つまりくず芋とか、「マータイ(MA THAY)」という根菜です。

おしゃべりタイム(11月16日) - ảnh 2 マータイ(MA THAY)

 ハー これらの根菜は水分が多くて甘みの薄いものもあるので、生でも食べますね。

おしゃべりタイム(11月16日) - ảnh 3 クーダウ(CU DAU)

次に、にしたに・るみ・さんからのEメールです。

「初めまして、私は 西谷留美と申します。貴放送局が、代々木公園でのベトナムフェスティバルでブースを出した時にインタビューを受けて楽しい思い出になりましたが、自分の声が聴けず残念です。さて、私のお友達に、ベトナム人がいます。今度、放送局の見学を企画していますが、私の希望は、国際ラジオ局ベトナム放送の見学なのですが、それは可能ですか? 出来ましたらご検討頂きたくお願い申し上げます。」

ソン 西谷さん、メールありがとうございます。是非、私たちのVOVにいらしてください。ただ毎日のスケジュールがありますので、前もって連絡頂ければ確実です。

 ハー 今後も、引き続き私たちの日本語放送をお聞きくださり、受信レポートやご感想をお寄せくださいね。

ソン 受信報告書には、お名前、郵便が届くご住所などの連絡先をお知らせ下さい。そして、私たちが読めるように楷書でお願いします。また、お名前には必ず振り仮名もお忘れなく!

次に、東京都いたばし区の・おかむら・りょう・さんからのメールです。

「ベトナムの声日本語放送のスタッフの皆様、正確な放送技術のもと、毎日、新鮮なニュースを迅速にお届けくださってありがとうございます。ベトナムの政治経済の情勢に興味がある私にとっては、このベトナムの声日本語放送は、欠かせない情報源となっております。また、私は特に木曜日の「おしゃべりタイム」の放送においてのリスナーからのお便り紹介と、ソンさんのトークを毎週、楽しみにしています。

今回のベトナムについての質問ですが、ベトナムにも、もちろん「郵便局」があると思いますが、日本の郵便局とベトナムの郵便局では、何か違う点はありますか?

他にも、詳しい「ベトナムの郵便事情」が知りたいです。貴国の郵便事情にも、ベトナム独自の文化的背景があるのでしょうか?郵便切手や郵便ポスト、郵便の配達、ベトナムの郵便局は国営なのか?その他、いろいろと知りたいので、お答え下されば幸いです。それでは、ベトナムの声日本語放送のスタッフの皆様、くれぐれもお体にはご自愛なされて、これからもベトナムからの短波放送を熱心に受信して拝聴していきたいと思います。」

 ハー おかむらさん、メールありがとうございます。おかむらさんは、郵便局の職員ですから、ベトナムの郵便事情にご関心をお持ちですね。

ソン ベトナムの郵便事情を十分に紹介する為には、時間的制約で無理だと思います。それに、私たちは、日本の郵便事情をよく知りませんので、ベトナムの郵便局と比較できません。そいうわけで、おかむらさんと他のリスナーの皆さんが少しでも分かるように説明させていただきます。

 ハー はい、そうしましょう。ベトナムから日本や世界各国に手紙や小包を送りたいとき、郵便局に行かなければなりませんね。ベトナムの郵便局は国営通信企業グループであるベトナム郵政通信総公社に属しています。

ソン ベトナム郵政通信総公社はUPU=万国郵便連合に加盟しており、約200ヶ国と郵政分野の協力関係を持っています。国際便は、船便、航空便、自動車便という発送方法があります。

 ハー 現在、ベトナム国内全ての63の省、市では、特に観光中心地にも国際郵便の発送と受け取りができる郵便局がありますね。黄色い郵便ポストの投函口が2つのものもあり、国内と外国宛ての2つです。

ソン そうですね。ベトナムでは郵便ポストが少ないと言われたように、郵便局に持って行かないと郵便物を送れませんね。この点は日本と違います。私が日本に住んでいた時に、いたるところにあって、郵便物はいつでもすぐに投函できるイメージがありました。

 ハー その方が便利ですね。ベトナムの郵便事情について、また改めて、ベトナム紹介などのコーナーでお話したいと思いますね。

次に、千葉市中央区のとみた・としあき・さんからのメールです。

 「ベトナムの声放送局のみなさん、こんにちは。

今日の「ベトナム紹介」で放送された「コム」という食べ物、赤い餅米で作った香りのよいお団子、といったイメージでしょうか?それを秋に食するというところも、日本と共通したところがあるかもしれませんね。一度、ベトナムで食してみたいです。」

ソン とみたさん、メールありがとうございます。ベトナムの秋の味覚「コム」というベトナム紹介の番組をお聞きいただきましたね。

おしゃべりタイム(11月16日) - ảnh 4 ベトナムの秋の味覚「コム」

 ハー 私たちの方から読み間違ったせいか、コムという食べ物は「赤いもち米」ではなく、「若いもち米」で出来たものです。つまり、コムに使われるモチ米は、固まる前の澱粉である白い汁が籾に付いている状態のものです。

ソン とみたさん、是非、一度もベトナムの秋の味覚の一つである「コム」を味わってみてください。特に、熟したバナナを添えて食べる新鮮なコムは一層美味しいですよ。

今週もたくさんの方からメッセージを頂きました。ありがとうございます。最後に、お名前だけでもご紹介します。

・     群馬県しぶかわ市の・すずき・よしかず・さん

・     群馬県たかさき市の・うえはら・しょうじ・さん

・     埼玉県さやま市の・もりい・しんいちろう・さん

・     千葉県千葉市の・きもと・たかし・さん

・     千葉県さくら市の・みずいけ・たかお・さん

・     東京都ふちゅう市の・さえき・よしのり・さん

・     東京都あだち区の・あいかわ・おさむ・さん

・     東京都としま区の・おがさわら・たかし・さん

・     神奈川県かわさき市の・おいかわ・かずあき・さん

・     新潟県新潟市の・いしぐろ・たかし・さん

・     新潟県長岡市の・ふじさわ・けんいち・さん

・     石川県かなざわ市の・おおくち・たかし・さん

・     長野県こまがね市の・きたむら・ただお・さん

・     静岡県はままつ市の・とやま・よしひろ・さん

・     愛知県こまき市の・たぐち・のりずみ・さん

・     三重県つ市の・かわぞえ・みつのり・さん

・     大阪府東大阪市の・おうら・かずや・さん

・     福岡県おかがき町の・ほかむら・ふみと・さん 

・     長崎県長崎市の・ふるかわ・はやと・さん

ご感想

他の情報