(VOVWORLD) -リスナーの皆さんから寄せられたお便りを音楽と共にお送りするおしゃべりタイムの時間です。
ゴック リスナーの皆さん、今日は、ゴックです。
ソン 今日は、ソンです。早いもので今年も残すところあとわずかとなりました。2019年はベトナムでは豚年ですが、日本では亥年と呼ばれていますね。
ゴック そうですね。同じアジア地域にある国ですが、それぞれの干支に動物が違っていますね。ちなみに、ベトナムでは、豚は食べては寝るだけの動物ですから、豚年に生まれると一生食べていくのに困らないと言われています。
ソン 本当かどうかはわかりませんね。さて、本日のおしゃべりタイムは、今年の最後となります。この1年間、リスナーの皆さんから沢山のお便りを頂きました。どうもありがとうございました。来年も、また、数多くのお便りを頂けるように願っております。
ゴック リスナーの皆さん、今後ともご支援、ご協力をよろしくお願いします。ではここでお便りの紹介を始めます。
福岡県北九州市のきのした・ひろみちさんのEメールをご紹介します。
「先週からベトナム映画祭のお話があり、東京や愛知県以外でも上映してほしいです。私もベトナム映画を見てみたいと思いました。特に見てみたいのは小松みゆきさんのベトナムの風に吹かれてです。また、インフルエンザワクチンの接種のお話は驚きました。日本では流行する前に接種するのが当たり前なのに対し、ハーさん、ソンさんを初めベトナムの方はワクチンを接種する習慣がないのですね。それと新しいベリカードを製作中とのことですが、ベトナム紹介で様々な民族の方のお話が聴けて毎回勉強になります。是非、民族の方のベリカードを製作して下さい。
さて、質問ですが、今から鍋やおでんが美味しい季節ですが、ベトナムでは鍋料理やおでんに似た食べ物がありますか」
ソン きのしたさん、Eメール有り難うございます。そうですね、寒い季節に、体を温める料理を食べるのは良いですね。
ゴック そうですね。木下さんのご質問についてですが、こちらベトナムでも日本の鍋料理やおでんに似た食べ物がありますよ。
ソン 日本の料理と全く同じではないけれども、日本に住んでいた私にとっては、それらの料理を食べると、日本のおでんの味を思い出して、懐かしいですよ。
ゴック 例えば、豚骨スープに厚切りの蓮根、ニンジン、カリフラワー、大根などを入れて煮込む料理ですね。その一方で、ベトナムの鍋料理は、ベトナム語でLẩu(ロウ)と言いますが、全土で非常に人気の高いベトナム料理の一つですよ。
ソン 本当ですね。寒い季節だけでなく、暑い時期も、みんなで鍋を囲んで、楽しみますよ。
ゴック 多くの鍋料理があります。例えば、海鮮鍋、牛鍋、鶏鍋、ウナギ鍋などがありますが、各地域により味付けが少しずつ異なり、季節によっても旬の食材や野菜が楽しめますね。
ソン 次に、大阪府とんだばやし市の・すぎえ・たかしさんから11月12日消印のお便りをご紹介します。
「日本語部の皆様、はじめまして。私の年齢は61歳ですが、この6月ごろ、ふと興味を抱き、40年ぶりに海外短波放送聴取を再開しました。40年ぶりにラジオで海外短波放送に耳を澄ませる日々を送っておりますが、以前に比べるとずいぶん放送局が減ってしまい、すこし寂しい思いをしております。
先ごろ、中東イスラム圏からの日本語放送も終了し、『近い将来の海外日本語短波放送の終焉』をひしひしと感じました。しかし、そのような状況でも貴局は日本語放送を続けておられ、これを受信することが楽しみになってきております。」
ゴック すぎえさん、お便りありがとうございます。私たちの日本語放送をお聴きくださり、そして、受信報告書をお寄せ下さって、とても嬉しく思います。
ソン 日本語放送のスタッフである私たちは、誠実で熱心なリスナーの皆さんのために、皆さんのお役に立てる番組作りに絶え間なく尽力します。
ゴック 逆に、私たちの日本語放送の充実を図る為に、リスナーの皆さんも、引き続き、更なるご意見や、ご感想を遠慮なくお寄せ下さいね。
ハノイ駅の一角=TTXVN |
ソン 次に、東京都しながわ区の・ひろおか・あつしさんのEメールです。
「いままで、ホーチミン、ハノイ、ダナンを訪れましたが、線路を見たことはありません。ベトナムには鉄道はないのでしょうか?」
ゴック ひろおかさん、Eメールありがとうございます。ベトナムにも鉄道はありますよ。ハノイ市内の中心地ホアンキエム湖から南へ約2キロ離れた所にハノイ駅があります。ホーチミン市にはサイゴン駅、ダナン市にはダナン駅がありますよ。
ソン これは首都ハノイから南部ホーチミン市までを南北に結ぶベトナム唯一の鉄道です。路線距離は全長1726kmです。ハノイからホーチミンまでの移動時間は、30〜40時間かかります。その路線を写真に収めるカメラマンも増えています。
ゴック 長い時間の乗車は大変かもしれませんが、外国人観光客にとって、列車の窓からベトナム全土の景色を眺めながら、それぞれの地域の雰囲気に浸るのは良い体験になると思います。
ソン ひろおかさん、今度、ベトナムへ足を運んだら、是非、ベトナムの鉄道旅にチャレンジしてみてください。
ゴック 次に、東京都大田区の・くさなぎ・よしひろさんからの11月20日消印のお便りです。
「ベトナムの声の皆様、こんにちは。東京では、今はとても過ごしやすい気候です。ところで、日本では、今年は、強力な台風が多数襲来しました。特に、西日本では豪雨の被害は大きかったです。線路の被害も大きく、まだ復旧できない路線もあります。ベトナムではシャワーのようなスコールのイメージが強いのですが、強風や豪雨を伴う台風もあるのでしょうか。また、ベトナムでも鉄道が発達していると思いますが、自然災害の時は、運休になるのでしょうか。」
ソン くさなぎさん、お便りありがとうございます。ベトナムでは、毎年少なくとも10個の台風が上陸します。先ごろ、中部各省では、連続的に豪雨が発生したため、洪水になってしまいました。
ゴック 広い範囲で洪水や地滑りが起き、線路沿いに落下した岩に列車がぶつかったり、浸水したりする事故も発生しており、一時運転が中止される事態となりましたよ。
ソン 自然災害の影響で、時々鉄道が一時運休になるのは当然のことですね。
次に、東京都府中市の・さえき・よしのりさんのEメールです。
「こんばんは。先週の週末は、近所の外国語大学で文化祭がありましたので観てきました。一般的な文化祭とほぼ同じですが、特徴的な面としては、ふだんいろいろと言語を学んでいる学生たちが、その言葉が話されている国の料理を模擬店で売ったり、自分たちが学んだ言葉で演劇を披露したりしていました。ベトナム語の劇も観ました。演目は、毎年変わりますが今年は『Tam Cam』でした。私は、その題名を聞いてもなんのことか分からなかったのですが、いざ始まってみると、ディズニー映画『シンデレラ』にそっくりで分かりやすく、笑いもあり涙もありで大変面白かったです。そうやって観ていたら、惨めな姉タム(シンデレラ)が、井戸で飼っているハゼに呼びかけるシーンで「ボンボン!バンバン!」と言っているように聞こえるシーンがあり、急に思い出したことがありました。
以前、ベトナムの声に365 Dabandの歌をリクエストしたとき、トゥ・ハーさんに、
「『ボンボンバンバン』というのはベトナムのシンデレラ風の民話について歌った歌です。」とご紹介いただいたことです。あの『ボンボンバンバン』というのは、「ハゼさん!ハゼさん!」という意味だったのですね。」
ゴック さえきさん、Eメールありがとうございます。「Tam Cam」はベトナムの昔話のタイトルです。また、「ハゼ」という魚の名前はベトナム語で「Bong」と言いますから、「ぼんぼんバンバン」というのは、「ハゼさん!ハゼさん!」という意味になったのです。
今週もたくさんの方からメッセージを頂きました。ありがとうございます。
最後に、お名前だけでもご紹介いたします。
・ 宮城県仙台市の・あきば・ひろゆきさん
・ 群馬県しぶかわ市の・すずき・よしかずさん
・ 千葉県さくら市の・みずいけ・たかおさん
・ 東京都おおた区の・みわ・とくひろさん
・ 東京都ふちゅう市の・さえき・よしのりさん
・ 東京都しながわ区の・ひろおか・あつしさん
・ 東京都としま区の・おがさわら・たかしさん
・ 神奈川県横浜市の・てしがわら・ひでひこさん
・ 長野県しおじり市の・こばやし・ひでゆきさん
・ 岐阜県みの市の・ひらの・せいいちさん
・ 福岡県おかがき町の・ほかむら・ふみとさん
・ 長崎県させぼ市の・うらかみ・ただしさん
・ 長崎県長崎市の・ふるかわ・はやとさん
・ 鹿児島県鹿児島市の・にしのはら・ひとしさん
それでは、来週またお楽しみに!
リスナーの皆さん、さようなら、CHAO CAC BAN