モクチャウ県の春
リスナーの皆さんから寄せられたお便りを音楽と共にお送りするおしゃべりタイムの時間です。
山崎 こんにちは、山崎千佳子です。
アン こんにちは、アンです。今日も楽しく進めていきましょう。ベトナムと日本の諺についてなんですが・・・。
山崎 前にも、それぞれのことわざを取り上げたことがありますね。日本とベトナム、意味は同じでも、表現のし方が違うんですよね。
アン そうです。例えば「嵐のあとには凪が来る」「雨降って地固まる」もそうですが、その同じ意味のベトナム語の諺は「雨の後、空が明るくなる」となります。
山崎 あと日本では「夜明け前は一番暗い」というのもありますね。いろいろ、表現の仕方を比べるのは面白いですね。もちろん、同じ表現の諺もあるかもしれません。それはまた次の機会にアンさんに聞いてみましょう。では、リスナーの方からのメッセージをご紹介します。鹿児島県鹿児島市の西村ひとしさんです。
― ベトナムの声放送局の皆様、こんにちは。10月22日にVOVのグエン・ダン・ティエン総裁は「現在、VOVはラジオ放送、テレビ放送、電子新聞、活字新聞を営んでいる唯一の報道機関である」とおっしゃっておられますが、VOVのテレビ放送では現在、どのような内容の番組を放送していらっしゃるのでしょうか。また、10月12日夜、ハノイで、ハノイラジオテレビ局が開局60周年を記念する式典を行ったというニュースがありましたが、ベトナムにはハノイラジオテレビ局といったような都市の名前がついたラジオテレビ局がいくつか存在するのでしょうか?教えていただければ幸いです。」
アン 西村さん、ありがとうございます。VOVのテレビチャンネルについてですが、ニュース番組のほか、政治や、経済、社会、国防、安全保障、国際問題などに関するレポートや、ドキュメンタリー映画、ドラマ、子供向け番組などを放送しています。大体、日本のNHK総合テレビと同じような感じです。また、今月6日には、VOVによる国会テレビチャンネルも誕生しました。これで、VOVは2つのテレビチャンネルを持つようになりました。
山崎 都市の名前がついたラジオとテレビ局については、前にもおしゃべりタイムでお伝えしたんですが、ベトナムでは、それぞれの地方ごとにテレビやラジオ局があります。ハノイとホーチミンを含めた63の市と省にそれぞれテレビやラジオ局があるんです。全てにその地方の名前がついているようです。例えば、ホーチミンテレビ局や、ダナンラジオテレビ局、ハイフォンラジオテレビ局などです。先月初めのおしゃべりタイムでもご紹介していますので、VOV日本語放送のホームページから「12月4日のおしゃべりタイム」をクリックして、内容をご覧になってみてください。
アン 次に、沖縄県名護市の中村・しょうじ さんから先月中旬に頂いたメッセージです。
― こんばんわ。ベトナムの声日本語放送では、よく障がいを持った人のことを紹介する番組を放送しているので、ありがたいです。実は自分も軽い知的障がいを持っている者の一人です。自分は地元の社会福祉法人の就労支援を受けた後、2013年7月に正社員になりました。就職先は名護市内の中小企業。そこで質問です。ベトナムの法令では雇用者のうち、障がいを持った人の割合の決まりはありますか?ちなみに、日本の厚生労働省の関連法では公的機関などは2.2%以上、民間企業は2%以上です。
山崎 中村さん、メッセージありがとうございます。中村さんのご質問、アンさんに聞いてみましょう。
アン はい。ベトナムの法律では、障がいを持つ人の雇用割合を具体的に定めていませんが、各企業や機関がそういった人たちを雇用することを奨励する政策をとっています。例えば、体の不自由な人を採用する企業向けの優遇税制や低金利融資などです。また、障がいを持った人専用の生産施設を設立・支援することも行われています。
山崎 はい、次に群馬県渋川市の鈴木よしかずさんから先月下旬に頂いたメールをご紹介します。
― 日本語課の皆様こんにちは。晴れてはいますが、北風が吹き寒い日です。ハノイはいかがですか。相川さんの奥様のことは残念でした。時間が様々な問題を解決してくれるでしょう。本格的な冬になり、時間と日によっては12020kHzが受信出来ない事があります。特に朝の放送はスキップしてしまい12020kHzは受信出来ません。9840kHzは9835kHzの中国の局の強い電波に影響を受け、聞き取れません。夜の放送はどれかが受信できるので聞き逃しはありません。さて、ベトナム政府幹部の地方視察は定期的に行われているのですか。年間のスケジュールは決っているのですか。突発的な事件や事故などは除いて担当地区は決っているのですか。」
アン 鈴木さん、メッセージありがとうございます。受信状態が不安定で申し訳ありません。技術担当に報告しました。「確認して、状況を改善します」とのことでしたが、「気候による問題かもしれない」とも言っていました。さて、鈴木さんのご質問ですが、政府幹部の地方視察は定期的なもので、年間のスケジュールに組み込まれています。でも、担当地方はありません。視察は首相の指示によって決められます。
山崎 次に、ラジオネーム“たまごろう”さんから元日に頂いたメールです。
- ベトナムの声日本語課の皆様、2014年12月31日放送分のVOV日本語放送番組をVOVのホームページからオンデマンドで聞きました。1年半振りの受信報告になります。私の勤め先の会社がホーチミン近郊の金属加工の会社を訪問して、2015年には取引を開始するかもしれません。ベトナムの様々な情報を日本語で伝えてくださるVOVは大変貴重な情報源です。2011年にホームページが開設され、オンデマンドでも番組を楽しめるようになり、いつでも簡単に聞くことができるようになりました。今後も、日本語放送が末永く続きますようお祈りいたします。
アン たまごろうさん、ありがとうございます。この日本語放送がお役に立つと、嬉しいです。これからもよろしくお願いします。
山崎 次に、福岡県福岡市のいわぐまかずのりさんから、こちらも元日に頂いたメールをご紹介します。
- ベトナムの声放送局の皆様、あけましておめでとうございます。昨年はベトナム理解に役立つ放送を続けていただきありがとうございます。また、年賀カードをお送りいただき、重ねてお礼申し上げます。さて、昨年私は初めてベトナム、ホーチミン市を訪問することができました。トランジットの束の間ではありましたが、ドンコイ通りを中心に観光と食事をし、ホテルに一泊しました。とても良い経験となりました。次回は、ハノイへ行きたいと考えています。局の皆様の今後のご健勝をお祈り申し上げます。
アン いわぐまさん、ありがとうございます。「ハノイに行きたい」ということですので、その時には是非VOVにも遊びに来てください。お待ちしています。
山崎 今週もたくさんのメッセージを頂き、ありがとうございました。最後に、お名前だけでもご紹介します。
- 石川県、金沢市の おおくち・たかし さん
- 兵庫県、明石市の やぐら・てつや さん
- 兵庫県、尼崎市の 松井・たかし さん
- 兵庫県、洲本市の 増井・淳一郎 さん
- 愛媛県、新居浜区の 加藤・もとかず さん
- 愛媛県、姫路市の ラジオネーム M4 さん
- 宮城県、酒田市の ときた・みちお さん
- 宮城県、塩釜市の 斉藤・りょう さん
- 岡山県、津山市の まえだ・あきお さん
- 福井県、福井市の 西村・としや さん
- 静岡県、浜松市の とやま・よしひろ さん
- 静岡県、浜松市の いしくれ・たいち さん
- 静岡県、藤枝市の おがわ・まさや さん
- 京都府、京都市の ささはし・望 さん
- 鹿児島県、薩摩川内市の 中原・しょうた さん
- 神奈川県、二宮町の 関本・まさる さん
- 神奈川県、川崎市の かねこ・すすむ さん
- 神奈川県、川崎市の おいかわ・かずあき さん
- 神奈川県、小田原市の そのべ・まさのぶ さん
- 神奈川県、横浜市の 増田・たかひろ さん
- 岐阜県、海津市の 田中・まさと さん
- 福岡県、岡垣まちの ほかむら・ふみと さん
- 神奈川県、にのみやまちの 関本・まさる さん
- 広島県、福山市の 村上・ゆうじ さん
- 秋田県、大館市の ふくだ・ひさたか さん
- 栃木県、大田原市の 小笠原・ひろゆき さん
- 長野県、安曇野市の そうま・ひでき さん
- 長野県、駒ヶ根市の 北村・ただお さん
- 長野県、安曇野市の 斉藤・こういち さん
- 和歌山県、和歌山市の 熊山・よしたか さん
- 愛知県、小牧市の たぐち・のりずみ さん
- 愛知県、東郷町の 滝・かずひと さん
- 東京都、世田谷区の 池田・こういち さん
- 東京都、大田区の くさなぎ・よしひろ さん
- 東京都、八王子市の 中山・せいいち さん
- 新潟県、新潟市の さの・ひろし さん
- 埼玉県、所沢市の 川村・とおる さん
- 埼玉県、飯能市の 斉藤・えいじ さん
- 埼玉県、狭山市の 森井・真一郎 さん
- 群馬県、渋川市の 鈴木・よしかず さん
- 群馬県、太田市の 増田・まさみ さん
- 神奈川県、横浜市の おのざわ・さかえ さん
- 大阪府、堺市の 田中・よいちろう さん
- 大阪府、守口市の しま・よしたか さん
- 大阪府、東大阪市の 土井・きよし さん
- 北海道、帯広市の 高橋・よしひろ さん
- 北海道、小樽市の いたがき・よしはる さん
- 北海道、室蘭市の 小坂・りゅういち さん などの方々です。
リスナーの皆さん、お便り、いつも ありがとうございます。これからも引き続きこの放送をお聞きになって、たくさんのお便りをお寄せくださいね。私たち、日本語課スタッフ一同心からお待ちしております。
お便りの宛先はThe voice of Vietjnam 45 Ba Trieuつづりは び・えい・てぃ・ある・あい・い・ゆ・ハノイです。そして、日本語放送のイーメールのアドレスはjapanese@vov.org.vn です。 それでは、来週のこの時間に又、お会いしましょう。
ご機嫌よう