ベトナムとフランス語圏諸国との協力

(VOVWORLD) -  毎年、3月になると、フランス語ができるベトナム人は「国際フランコフォニーの日」を祝う活動に積極的に参加します。
ベトナムとフランス語圏諸国との協力 - ảnh 1

ベトナムは、1970年代にフランコフォニー国際機関に加盟してから、同機関の発展に多大に貢献してきました。また、国際社会への参入が進められている中で、ベトナムはフランコフォニー国際機関の積極的な一員として活躍しています。 

フランコフォニー国際機関の指針は、フランス語とフランス語圏諸国の多様な文化と言語を顕彰するということです。言語・文化交流を通じて、各国間の団結や、政治・経済などの分野で協力を強化し、チャンスを掴むことを目指しています。

ベトナムではフランス語が特別な外国語としてみなされており、英語などと共に、幅広く使用されています。フランコフォニー国際機関アジア太平洋地域事務所のアニッサ・バラック所長は、「ベトナムはフランス語圏諸国において重要な役割を果たしている」とし、次のように語りました。 

(テープ) 

「自らの戦略において私たちは常に、アジア太平洋地域に関心を寄せています。この地域におけるフランス語の発展は優先課題となっています。ベトナムではフランス語が良好に普及されています。フランコフォニー国際機関の長期的な目標は、フランス語を通して、文化・教育協力・交流を拡大させると共に、ベトナムをはじめアジア太平洋地域との経済協力などを推進することです。」 

ベトナムはフランコフォニー国際機関の積極的なメンバーとしての役割を果たし、フランス語圏諸国との協力、交流、対話などに関する複数の構想を出してきました。ベトナムのブ・アイン・クアンベルギー大使は次のように明らかにしました。 

(テープ) 

「フランコフォニー国際機関を通じて、加盟諸国との協力を強化するチャンスを手に入れています。この関係は、極めて重要ですね。国際社会への参入事業に寄与すると共に、ベトナムとフランス語圏加盟諸国との協力関係の強化に繋がるからです。」 

言語を通じて、ベトナムはフランス語圏諸国との団結精神、および、世界各国の文化の多様性を尊重し、国際社会とともに平和的に共存したい意向を表明しています。           

ご感想

他の情報