9月12日のおしゃべりタイム


リスナーの皆さんから寄せられたお便りを音楽と共にお送りするおしゃべりタイムの時間です。

ゴック こんにちは、ゴックです。

アン
こんにちは、アンです。

ゴック
アンさん、9月に入り、ハノイは雨の日が続いており、気温が下がり、過ごしやすい涼しい日々となっていますね。

アン
そうですね。リスナーの皆さん、皆さんのお住まいの町はいかがでしょうか。もう暑い日々は終わったと聞きましたが・・・

ゴック
そうですね。これから、涼しくなると思います。では、お便りを紹介しましょうか。初めに群馬県、渋川市の鈴木・よしかずさんからの8月25日受信のメールです。

「日本語課の皆様こんにちは。日中はまだ暑いですが、朝は涼しく感じられる様になりました。今年の夏は高温と各地で豪雨の被害が出た夏でした。ニュースの トップ項目が豪雨災害という日がほとんど毎日続きました。26日もまだ九州では大雨が降っています。ハットサムは韓国の農楽に似た歌い方ですね。パンソリ の歌い方と似ていると私は感じました。伝統音楽の継承は大変だろうと思います。学ぶ意欲の有る若者が少ないのが現状ではないですか。タオザンさんの様な熱 心な先生がおられれば力強いですが。今回は一部分しか歌を聞けませんでしたが全体としては、物語の様な構成になっているのですか。リクエスト音楽か音楽散 歩道の時間で放送して頂けないでしょうか。ザップ将軍が103歳の誕生日を迎えられたニュースは驚きでした。ベトナムを支配したフランス、そして、アメリ カに勝利し、国を統一したザップ将軍の誕生日を心からお祝い申し上げます。」と書いてくださいました。

アン
鈴木さん、お便り、ありがとうございます。音楽に対する鈴木さんの感覚は本当にすごいですね。ある方面から見れば、韓国の農楽はベトナムのハットサムに似ています。勿論、その目的と、誕生の背景は違いますが、音色が似ています。

ゴック
そうですね。さて、鈴木さんのリクエストをリクエスト音楽の担当者トゥ・ハーさんに伝えます。出来るだけ早く放送するように伝えますね。

アン
さて、ベトナム人の敬愛するザップ将軍にお祝いの言葉をお送り頂き、ありがとうございます。次に、神奈川県、川崎市の おいかわ・かずあき さんからの8月1日受信のメールをご紹介します。

「ベトナムの声放送日本語課の皆さん、こんにちは。今日の放送も信号がとても強力でクリアに受信ができました。こちら日本では本格的な夏を迎えております。ここのところ連日、日本の夏の風物詩とも言えるいろいろな蝉の鳴き声=蝉時雨(せみしぐれ)がすごいです。日本にはカキ氷、花火大会など夏を代表する風物詩が数多くありますが、ベトナムではどうでしょうか?日本では知られていないような風物詩がありましたら教えていただけないでしょうか?」と書いておられます。

ゴック
おいかわさん、お便りどうもありがとうございます。受信状態が安定して、よかったですね。

アン
はい。さて、おいかわさんのご質問についてですが、ベトナムの四季のはじめを告げるものもあります。

9月12日のおしゃべりタイム - ảnh 1
ハノイの霧雨

ゴック そうですね。例えば、春ならば、霧雨です。特に、旧正月テトの前後は霧雨はすごいですよ。

アン そうですね。その霧雨はすだれのようですね。そして、夏は、といっても5~6月では、日本と同じように、蝉の鳴き声ですが・・・

ゴック でも、もう1つありますね。これは、火炎樹の花です。この真っ赤な花は「南洋桜」といい、ベトナム夏のシンボルと見られています。学生たちにとって、蝉の鳴き声が聞こえ、火炎樹の花を見たら、まもなく夏休みが来ることが分かります。


9月12日のおしゃべりタイム - ảnh 2
火炎樹の花

アン そうですね。さて、秋の風物詩といえば「ヘオマイ」というそよかぜです。実は、このヘオマイは、秋のはじめによく発生する弱い北東からの季節風ですが、その時期は、まだ暑いので、このそよ風が吹くと、すぐ秋が感じられます。

ゴック
そうですね。ヘオマイ風はハノイの特徴ともいえますね。さて、冬のはじめを告げるのは何でしょうか。

アン
ええとですね。濃霧ではないかと思います。秋の終わり、冬の初めに、朝になると、町は霧に囲まれますね。

ゴック
そうですね。ちょっと寒いのですが、その霧の中を歩くと、気持ちいいですね。では、次に、ときた・みきお さんからのメールをご紹介します。

「ベ トナムの声日本語課のみなさん、お元気のことでしょう。こちらは、ようやく、暑い夏が去って、さわやかな秋の気配が感じられるこの頃です。エキササイズウ オーキングのサークルに入ってるんですが、私が旅行好きなのを知って、どこか海外に連れて行ってくれ、という話が出てきました。どこがいい?と聞くと、ベ トナムがいいという声が多く、来年あたりには計画できるかもしれません。 」とのお便りでした。

アン
ときたさん、お便り どうもありがとうございます。「海外旅行の一番いい国がどこか」という質問についてですが、私の立場から、「ベトナムだ」という答えは勿論ですね。でも、 ときたさんは、VOV=ベトナムの声放送局の作文コンクールで優勝したので、ベトナムに招待されたことがありますね。

ゴック
そうですね。でも、そのとき、ときたさんは、アンさんと一緒にハノイとフエを訪れましたね。ほかの観光地もたくさんあります。

アン
ええ。そうですね。例えば、北部山岳地帯、特に、避暑地サパですね、そこで、各少数民族の文化を体験できますね。ときたさん、観光先が決まったら、教えてくださいね。続いて、千葉県、四街道市の 竹内・ひろのり さんからの8月3日受信のメールです。

「日本語放送開始50周年記念のベリカードを受け取りました。ベトナム地図のカードは、ベトナムの州の名前と場所を確認するのに役立ちそうです。ところで、50周年を向かえ、今後の日本語放送の予定などありましたら、番組の中でお知らせください。私個人としては、9840 kHzの受信状態が混信のため良くないので、受信状態改善のための周波数変更などを期待します。受信状態が改善されれば、ベトナム語講座の再開も期待したいです。」と書いておられました。

ゴック
竹内さん、お便りありがとうございます。受信状態が悪くて、すみません。改善するために技術部に報告します。

アン
さて、開始50周年番組は特集でお送りしました。VOVのホームページをご覧の方はご存知のように、今年は、ベトナム・日本国交樹立40周年ということで、週一本の割合で、日本とベトナム特別番組を組んでいます。そのため、50周年という特別なプログラムは予定されていません。私たちの全エネルギーは日越40周年番組に集中させています。どうぞよろしくお願いします。

では、最近、お便りとメールをお寄せくださった方々をご紹介します。

*   島根県、出雲市の みかも・こうへい さん

*   東京都、大田区の くさなぎ・よしひろ さん

*   東京都、国立市の さかもと・てつひろ さん

*   東京都、台東区の うえたけ・あつお さん

*   東京都、町田市の たぐち・よしろう さん

*   福岡県、北九州市の 二宮・けんき さん

*   兵庫県、神戸市の はらだ・りょうすけ さん

*   石川県、金沢市の 大口・たかし さん

*   長野県、駒ヶ根市の 北村・ただお さん

*   和歌山県、和歌山市の 熊山・よしたか さん

*   神奈川県、二宮町の 関本・まさる さん

*   神奈川県、横浜市の たんの・ひでお さん

*   神奈川県、川崎市の おいかわ・かずあき さん

*   千葉県、四街道市の 竹内・ひろのり さん

*   滋賀県、東近江市の 倉田・たけし さん

*   群馬県、太田市の おかだ・ひろゆき さん

*   宮崎県、宮崎市の ありおか・えみ さん

*   愛媛県、松山市の たけち・ひろし さん

*   北海道、帯広市の おおた・ひさのぶ さん

*   大分県、大分市の はなみや・こうじ さん などの方々です。

リスナーの皆さん、お便り、いつも ありがとうございます。これからも引き続きこの放送をお聞きになって、たくさんのお便りをお寄せくださいね。私たち、日本語課スタッフ一同心からお待ちしております。

お便りの宛先はThe voice of Vietjnam 45 Ba Trieuつづりは び・えい・てぃ・ある・あい・い・ゆ・ハノイです。そして、日本語放送のイーメールのアドレスはjapanese@vov.org.vn です。 それでは、来週のこの時間に又、お会いしましょう。

ご機嫌よう

ご感想

他の情報