9月3日のおしゃべりタイム


9月3日のおしゃべりタイム - ảnh 1
ハノイ路線バス


山崎  こんにちは、山崎千佳子です。

アン  こんにちは、アンです。

山崎  およそ1ヶ月半のお休みを頂いて、日本に一時帰国してきました。

アン  どうでした?日本も猛暑だったんですよね?

山崎  そうですね。今年は世界的に暑いので、日本も例年より暑かったです。35度、36度の日もありましたけど、ハノイで40度近い日々を過ごしていたので、結構平気でした(笑)。

アン  そうですね。ハノイの方が湿度も高いでしょう。

山崎  そうなんです。前にソンさんが、東京に比べてハノイは息苦しいほどの湿度と言っていましたが、その意味が体感できました(笑)。

アン  紫外線もベトナムの方が強いですしね。

山崎  そうですね。こっちで屋外プールに入ると、あっという間に黒くなりますね。肌がまるで薄汚れた感じになってしまって「こんなに焼けるの?」とびっくりします。紫外線防止の水着、ラッシュガードは欠かせません。もちろん、日本の子供たちもよく日に焼けている子が多かったですけど。

アン  (コメント) 番組もまた一緒にお願いします。

山崎  こちらこそ、よろしくお願いします。では、リスナーのかたからのメッセージをご紹介しましょう。青森県よもぎた村の藤本ひろしさんから7月下旬に頂いたものです。

― 今日27日の「ハノイ便り」の放送の地雷や不発弾の処理、大変な危険が伴う作業の中で頑張っている女性たち、体調管理に注意して、作業を進めていって欲しいと思います。カンボジアにも同じように地雷の問題があると思いますが、何か協力していることがあるんでしょうか?

アン  藤本さん、メッセージありがとうございます。ベトナムは様々な形で、カンボジアと協力しています。地雷や不発弾除去作業もあります。

山崎  ベトナム南部はカンボジアと接していますからね。具体的にどういうことを行っているんでしょう?

アン  例えば、今年3月に落成したカンボジア軍の工兵学校はベトナムの支援によって建てられました。建設関係を担当する工兵を育成する学校です。地雷除去は工兵の重要な任務の1つですね。そのほか、ベトナムとカンボジアの国境沿いにある地方の協力も緊密になっています。次に、神奈川県逗子市の山下・かいしゅう さんから先月上旬に頂いたメッセージです。

― 最近、テレビなどで「路線バスの旅」という番組をよく目にします。その内容は路線バスだけを使って旅をするという至ってシンプルなものです。しかし、その道中で起こるハプニングや地元の方との交流の様子などが他の旅番組にはないような雰囲気をもっていて、楽しい番組となっています。路線バスなので遅れることもあり、本数が少なくて乗り逃すと時間がたくさんあまってしまうこともあり...そんなハプニングも見ていて楽しいです。ところで、ベトナムの路線バスはどのようなものなのでしょうか?又、ベトナムにも「路線バスの旅」のような番組はあるのでしょうか?

山崎  山下さん、メッセージありがとうございます。「路線バスの旅」は人気番組ですよね。もちろん、ベトナムにも路線バスがあります。ハノイや、ホーチミン、ハイフォンなど大都市はもちろん、最近、小さい都市でも運行されているようです。ベトナムには「路線バスの旅」のようなテレビ番組はありますか?

アン  (説明)

山崎  ベトナムのバスの運賃は安いですね。ハノイバスは1回の乗車が7000ドン、日本円でおよそ37円です。実は私はまだ乗ったことがないんですが、私の周りの日本人の友達は利用したことがあるという人が結構います。アンさんは車を持っているので、バスは乗らないですか?

アン  (コメント)

山崎  あと、ハノイバスの中には砂が常備されていると聞きました。気持ち悪くなって吐いてしまった人のため、ということですが、ベトナムの人は車酔いする人が多いんですか?

アン  (説明)

山崎  次に、東京都大田区のくさなぎよしひろさんから7月下旬に頂いたメッセージです。

― 今日の放送の冒頭でハノイは最高32度と伺いましたが、東京は昨日今日と最高35度まで気温が上がりました。7月20日に梅雨が明け、連日猛暑が続いています。熱中症で倒れる人も見られます。日本人は休みをあまり取れないので、猛暑の中でも仕事やスポーツをするためと思います。私はテニスが趣味ですが、夏は水分補給しても大変です。ベトナムの夏の日差しは強烈なのでしょうか。また、夏に熱中症や日射病になる方は多いのでしょうか。特に夏に野外スポーツをする方はどのように暑さをしのいでいるのでしょうか。

アン  くさなぎさん、ありがとうございます。ベトナムの日差しは、とっても強烈です。山崎さんはわかりますね。

山崎  はい、身を持って体感しています(笑)。ベトナムの紫外線は日本より5倍多いと言われているようです。が、それ以上のような気がします。番組の初めにもお話しましたが、プールから帰ってくると、本当に皮膚が汚れたような色になってしまうんです。日よけ対策としては、例えばテニスをする日本人女性は長袖長ズボン、サングラス、フェイスマスクと完璧にします。相当暑いと思いますが(笑)。

アン  今年は歴史的な暑さなので、ベトナムでも熱中症になった人の数は激増しました。主に、子どもとお年寄りです。国立小児病院によりますと、熱中症のために入院した子どもの数が2700人に上った日もあったそうです。お年寄りも、一日平均400人が熱中症関連の病気で入院したそうです。

山崎  暑さに慣れていると思っていても、油断はできませんね。でも、屋外でスポーツをする人にとっては、ベトナムの長い夏、全く運動できなくなるのも困りますよね。

アン  そうですね。体育大学の先生に話を聞いたんですが、暑さ対策の徹底的な方法はないということですが、日中、昼間ではなく、夜、日が落ちてから運動するということがいいようです。

山崎  なるほど。夜だと紫外線もなくなりますしね。

アン  そうですね。次に、東京都足立区の あいかわ・おさむ さんから先月下旬に頂いたメッセージをご紹介します。

― 立秋も過ぎ、秋の気配をかすかに感ずることがありますが、まだまだ暑い日が続いております。ほんとうに暑い夏です。VOVの放送を聴き続けることで、前向きにちょっとずつ歩んでおります。亡き妻の夢を見たあと、またふとしたことがきっかけで、涙がまだまだ溢れでます。元気であったころ、キッチンで黙々と料理をしていた妻の後ろ姿を思い出します。日本語課の皆さん、励ましのお言葉をいつもありがとうございます。

山崎  あいかわさん、こちらこそありがとうございます。「放送を聴き続けることで前向きに」というメッセージは、私たちにとっての励ましとなります。1日に何か1つでもできたら、それでいいと思います。1日ずつ少しずつ、でそれがすごい進歩になっていくんだと思います。

今週もたくさんの方からメッセージを頂きました。ありがとうございます。最後に、お名前だけでもご紹介します。

・秋田県のしろ市の・ラジオネームMinhさん

・福島県福島市の・いけだ・みのる・さん 

・栃木県おおたわら市の・おがさわら・ひろゆき・さん

・群馬県しぶかわ市の・すずき・よしかず・さん

・埼玉県飯能市の・さいとう・えいじ・さん

・埼玉県かすかべ市の・とだ・かずし・さん

・千葉県のだ市の・えんどう・まなぶ・さん

・東京都としま区の・おがさわら たかし・さん

・神奈川県かわさき市の・おいかわ・かずあき・さん

・神奈川県横浜市の・えんどう・ひでのり・さん

・神奈川県にのみや町の・せきもと・まさる・さん

・新潟県新潟市の・さの・ひろし・さん

・新潟県上越市の・いまい・やすし・さん

・石川県かなざわ市の・おおくち・たかし・さん

・石川県かなざわ市の・ちゃき・なおゆき・さん

・岐阜県かいづ市の・たなか・まさと・さん

・愛知県とよた市の・かわむら・ひろし・さん

・愛知県おかざき市の・おおうち・みきお・さん

・滋賀県おおつ市の・なかこうじ・かずお・さん

・兵庫県ひめじ市の・ラジオネームM4さん

・岡山県おかやま市の・おかもと・てつ・さん

・愛媛県うわじま市の・かじかわ・しんや・さん

・島根県いずも市の・よしい・ただお・さん

・福岡県おごおり市の・いとう・あきら・さん

・福岡県おかがき町の・ほかむら・ふみと・さん

・鹿児島県さつませんだい市の・なかはら・しょうた・さん




ご感想

他の情報