(VOVWORLD) -リスナーの皆さんから寄せられたお便りを音楽とともにお送りするおしゃべりタイムの時間です。
ソン リスナーの皆さん、こんにちは、ソンです。
タオ こんにちは、タオです。皆さんお元気ですか?こちら春のハノイはだんだん暖かくなっています。ところで、皆さんは、ベトナムに来たら何を味わってみたいと思い出しますか。
揚げ春巻き |
ソン フォーとか揚げ春巻き、生春巻きを思い出すでしょうか?先日、オーストラリアの旅行ガイドブック「ロンリープラネット(Lonely Planet)」は、「ベトナムに来たら、何を食べるか」という質問に対し、フォー、バンミー、生春巻き、揚げ春巻きのほか、コメを味わってくださいと回答しました。
生春巻き |
タオ このガイドブックによりますと、コメは日常食べられ、様々な調理法があるとしています。主食としてのコメのほかにも、コメを材料にしたチャーハン、お粥、など様々な料理があります。
ソン さらに、観光客は、もち米で作られた各種おこわを味わうこともできますね。例えば、ナンバンカラスウリのおこわ「ソイガック(Xoi Gac)」、ピーナッツのおこわ「ソイラック(Xoi Lac)」、緑豆のおこわ「ソイダウサン(Xoi Dau Xanh)」、トウモロコシのおこわ「ソイゴー(Xoi Ngo)」など色々ありますよ。
おこわ |
タオ そうですね。数え切れないほど沢山ありますからね。その一方で、ガイドブックは、ライスペーパーの和え物「バインチャンチョン(banh trang tron)」の試食を薦めています。
ソン 路上で売られており、若者たちに人気のおやつであるこの料理は、 細切りにしたライスペーパーに線切りの青いマンゴー、うずらの卵、エビ、パクチー、煎ったピーナッツ、甘い酸っぱいタレなどの色んな具材を混ぜ合わせて作られたものです。
ライスペーパーの和え物(Ngân Dương撮影) |
タオ リスナーの皆さん、ベトナムを旅行したら是非とも、このガイドブックが薦めるベトナムの料理を味わってみてくださいね。
ではここでお便りの紹介を始めましょう。始めに、なかそね・つとむさんからのコメントをご紹介します。
「こんにちは いつも楽しく拝聴しております。
早速ですが、ここ最近 12020kHzで貴局の放送がどの時間帯でも受信できません。SDRでみても電波が出ていないことが分かります。他県の友人からも、電波が受信できないと聞いています。9840kHzは受信できます。12020kHzでの放送をやめたのでしょうか?これは天候やノイズの影響ではありません。それとも、送信機のメンテナンスなどで送信を休止しているのでしょうか。教えてくださるよう お願いいたします。休止しているのなら、再開はいつ頃からになるのでしょうか?回答の程 よろしくお願いいたします。」
ソン なかそねさん、お知らせありがとうございます。なかそねさんだけでなく、東京都、および福岡県に住む他のリスナーからも12020kHzの電波が出ていなかったとのご連絡をいただきました。
タオ せっかく私たちの日本語放送を聴こうとして下さったのに、電波が受信できなかったこと、本当に残念なことです。私たちはこのことを技術担当部に伝えました。原因を調べます。
ソン なかそねさんこれからも、私たちの日本語放送をお聴きくださり、ご意見やご感想をお寄せくださいね。
では次に、山梨県ふえふき市の・えんどう・よしきさんからのコメントをご紹介します。
「1月28日の放送を聴きました。久しぶりに貴局を聴いたのですが、ベトナムの今を知る良い機会になりました。また、音楽も素晴らしいです。
2年前コロナ禍でベトナム旅行を断念しましたが、またチャンスがあったらぜひ訪れたいです」
タオ えんどうさん、Eメールありがとうございます。これからも、時間を作って私たちの日本語放送をお聴きくださいね。それに、お好きなベトナムの歌がありましたら、どうぞリクエストください。
ソン えんどうさんまたお便りをお寄せ下さいね。
では次に、千葉県船橋市のさかもと・けんじさんからのEメールをご紹介します。
「ベトナムの声日本語課の皆様、新年テトのおよろこびを申し上げます。
新年の特別番組を拝聴しました。ベトナムの祝賀ムードが味わえて、とても良い番組でした。日本では特に神戸で、在日ベトナム人により、新年テトを祝福するお祭りが、盛大に行われたそうです。
新年といえば日本では、大学対抗の箱根駅伝が恒例の行事です。駅伝とは、四人の走者によるリレー形式のマラソンです。私の母校、青山学院は、今年も優勝しませんでした。
ベトナムでは新年に、マラソンなどのスポーツ行事は行われますか?」
タオ さかもとさん、Eメールありがとうございます。ベトナムでは、旧正月テト明けに、春の祭りが全国各地で盛り上がります。
ソン そうですね。北部、中部、南部、それに、54民族のそれぞれの風俗習慣が違いますので、春の祭りの内容も違います。とは言っても、一般的には、現地の伝統民間遊戯、舞踊、音楽会、スポーツ行事が行われますね。
タオ ええ、スポーツ行事には、サッカーとか、卓球、バトミントン、マラソン、綱引き、ボートレースなどがあります。
では次に、福岡県北九州市の・てらおか・あきよしさんからの2022年12月31日のEメールをご紹介します。
「私はいつも、大みそかにベトナムの声を聴いて、『ラジオ納め』にしています。今日はなぜか9840kHzが全く聴こえませんでした。どうしてでしょうか?
話は変わりますが、ザボンは私の住む九州の特産ですね。有名な温泉地である別府では『ざぼん漬』が有名です。『ざぼん漬』は、砂糖がまぶされていて、とてもおいしいです。ベトナムでは、ザボンはどのようにして食べるのでしょうか?」
ソン てらおかさん、Eメールありがとうございます。もう、短波放送の受信状態は改善されていますか?なぜ聴こえなくなったか、良く分りませんでした。
タオ ところで、Eメールの中で、てらおかさんは「ざぼん漬」を紹介してくださいましたが、名前を聞いて興味を持ちました。チャンスがあればぜひ味わってみたいなと思っています。
ザボンの和え物 |
ソン 私も、砂糖がまぶされたザボンを食べたことはありません。ベトナムでは、ザボンは、消化や血糖値の改善、美容に効果があると知られており、よく食べられる人気のある果物です。
タオ そうですね。健康増進に効果がある果物ですからね。ザボンは、皮を剝いて、そのまま食べるのが一般的です。酸っぱいものは塩に付けて食べます。
ソン また、ザボンの果肉と、茹でた鶏肉、エビ、生の香菜、煎ったピーナッツ、甘い酸っぱいタレなどの具材を混ぜ合わせて作られたザボンの和え物という料理もありますよ。
ソン あるいは、皮と果肉の間にある白い薄皮も食べられますよ。
タオ ええ、普段は捨ててしまう部分ですね。でも、この白い薄皮は、柔らかく、苦みがあり、ザボンのスイーツ「チェー・ブオイ (chè bưởi)」とか、「 ザボンのジャム(mứt bưởi)」に使われます。
ソン 食べ物の話を聞くと、私も食べたくなります。(笑)
今週もたくさんの方からお便り、メッセージを頂きました。ありがとうございます。
今週もたくさんの方からお便り、メッセージを頂きました。ありがとうございます。最後に、お名前だけでもご紹介させて頂きます。
・ 宮城県わくやちょうの・たけだ・おさむさん
・ 千葉県ふなばし市の・すどう・みきおさん
・ 東京都としま区の・おがさわら・たかしさん
・ 神奈川県いせはら市の・なかむら・たかよしさん
・ 新潟県新潟市の・すずき・まさしさん
・ 静岡県浜松市の・とやま・よしひろさん
・ 福岡県おかがき町の・ほかむら・ふみとさん
・ 福岡県北九州市の・きのした・ひろみちさん
・ インドからのSiddhartha Bhattacharjeeさん
・ ブラジルのMarsan Fritzenさん
それでは今日のおしゃべりタイムはこの辺で。来週また、お聞きいただきましょう。