(VOVWORLD) - リスナーの皆さんから寄せられたお便りを音楽と共にお送りするおしゃべりタイムの時間です。
ミン こんにちは、ミンです。
タオ こんにちは、タオです。
ミン タオさん、先ごろ、この日本語放送のホームページの「メディア」コーナーでは、「ベトナム料理・おすすめ9品」という写真集が掲載されていますが、多くの人々はその話題に関心を寄せていますね。
タオ そうですね。料理は常に最も興味深いトピックです。ベトナム料理のおすすめ9品の中には、ベトナムのサンドイッチ「バインミー」、ベトナムの国民食として有名な麺料理「フォー」が必ず含まれています。
ミン この写真集がVOV日本語放送のファンページに掲載された直後、多くの人がコメントを出しました。そのなかで、うじ・ひろあきさんは、「フエのコムヘンが一番好き」とのコメントがありました。
古都フエならではの食文化である「コムヘン(Com Hen)」=Kenh14 |
タオ 「コムヘン(Com Hen)」は簡単に言うと、しじみご飯のことです。ごはんの上にゴマ、ピーナッツ、レタス、しじみなどが添えられ、別皿のヌクマムベースのタレをかけてかき混ぜて食べます。これは古都フエならではの食文化ですね。
ミン はい、そうです。そして、ごせき・かずひろさんは、「ブンチャーが一番大好きです」とのコメントを頂きました。また、まつざわ・さえみさんは、「Bun Rieu Cuaに一票!」とコメントしました。
タオ 「ブンリエウクア(Bun Rieu Cua)」は、つるつるした米粉麺ブン、新鮮なカニ肉、豆腐のブロック、トマトの煮込みと一緒に食べます。北部風の食べ物です。
ミン リスナーの皆さん、まだ紹介されない料理がたくさんあります。今後も、お伝えしてゆきますので、どうぞご期待くださいね。では、お便りを紹介しましょうか。初めに鹿児島県薩摩川内市のなかはら・しょうたさんからの7月12日受信のメールです。
― 急に電話で連絡をして写真を送り、すみませんでした。去年、一昨年と機会がありましたら雇って頂けないでしょうか?とお願いをしていますが、やはり難しいかとは思います。しかし、コロナ禍で外出が出来ない中、日本の(私も遠出は出来ないためしばらくは鹿児島県内)の風景や動植物を撮影し、少しでもベトナム国内の皆さんに楽しんでいただけるのではないと思います。また、日本に来ている沢山のベトナム人労働者の様子を取材しその様子をベトナムで放送するのもこの時代にもってこいではないでしょうか?コロナ禍で人物文化流れが停滞していますがコロナが終息したら、ベトナムと日本の二国間関係はより強固なものになると思います。ぜひとも、ベトナムと日本の架け橋にさせて下さい。私事ではありますが。今年の4月より工場で働きながら夜は短期大学に入学し通っております。学部は商業経済学です。
タオ なかはらさん、メールありがとうございます。新型コロナの影響で、食料品などの生活必需品・医薬品の購入、救急・診療、ワクチン接種、工場・生産施設・サービス施設、必需品関連施設などでの勤務の目的で外出することは可能ですが、不要不急の外出を自粛する方がいいですね。
ミン なかはらさん、チャンスがありましたら、ぜひ、鹿児島県の風景や動植物の写真を撮って、私たちにEメールで送ってくださいね。
夕方におけるハノイの西北にあるホーテイ(西湖)=VOV
|
タオ 次に、岐阜県美濃市のひらの・せいいちさんからの7月18日受信のメールをご紹介します。
― ベトナムの声日本語放送の皆様、こんにちは。7月が10日程が過ぎましたが、美濃市は天候が不安定な日が続いています。この10日間は、雲と雨の日が多くなっており、5日から9日に掛けて雨が降りました。この天候で私の母は洗濯物が外に干せないので、洗濯物を乾かす為に乾燥機を2回使ったと言っていました。私の住んでいる岐阜は大雨の被害が今のところありませんが、静岡や山陰、九州などでは大雨の為に河川の増水や土砂崩れの被害が出来ました。また日中は30度に達して蒸し暑さを感じることがあります。日本では東京オリンピック開幕を迎え、IOCの会長が来日と首都圏は無観客開催が決定されました。その中で東京では4回目の緊急事態宣言されました。私は中止の考えを今でも変えませんが、国内では総理や閣僚らの発言、杜撰な対応が問題になっています。番組の感想では「総合ニュース」の後の番組で、ホーチミン市でコロナ感染者が増えており、スクリーニングテストの実施や感染者の早期の発見など今後の対策について知ることができました。やはり大きな都市だけに、対策面については大変さを感じさせます。また次の「音楽散歩道」の時間では、観光の日に際してベトナムの各地方の美しさを取り上げた歌を3曲流していましたね。日本語歌詞を聞いて3曲ともその土地の光景や美しさを表していると感じましたし、歌のテンポもゆっくりしているという印象も持ちました。それでは、今回はこの辺りで失礼します。さようなら〜
ハノイは、7月24日午前6時から15日間、市内全域に最も規制が厳しい首相指示第16号/CT-TTgに沿った社会的隔離措置を適用する=VOV |
ミン ひらのさん、メールありがとうございます。ベトナムは現在、追跡・検査、隔離、封鎖などの措置を厳格に実施すると同時に、ワクチン接種を加速させています。この疫病が一日も早く収束することを願っております。続いて、東京都足立区のあいかわ・おさむさんからの7月16日受信のメールです。
― 以上のように受信いたしました。東京では、コロナウイルスの変異株(デルタ株)も影響もあり、感染者が急増しています。今回の感染急増の特徴は、20~50歳代の感染者が多くを占めていることです。働き盛りの方々や若い学生さんに感染者が多いようです。小生は、2回ワクチン接種を受けましたので、少しは安心ですが、日課の「歩幅を広くした速歩」のウォーキングをする際も、マスク着用で再開しています。熱中症予防に留意し、健康維持に勤しんでおります。皆様のお陰様で、日々の生活は、日々を楽しむようにつとめております。こうして諸事に積極的に向き合えるのも、妻の死後、日本語課の皆さんが小生の心の痛みを共有してくださり、小生を励ましてくださったお陰です。妻を看取って、この11月で7年になります。心の平安も確かなものになりました。本当に皆さんのお陰です。ありがとうございました。では510通目の受信報告書をここにお届けいたします。これからも心の憩いのひとときを求めて放送を聴かせていただきます。どうか日本語課スタッフの皆さん、くれぐれもご自愛専一の程をお願いいたします。
タオ あいかわさん、メールありがとうございます。あいかわさんがワクチン接種を2回受けられたとのこと、よかったですね。外出の時や、公共の場でマスクの着用やアルコールによる手指の消毒などを引き続き徹底しましょう。
ミン 今週もたくさんの方からお便り、メッセージを頂きました。ありがとうございます。最後に、お名前だけでもご紹介させて頂きます。
・ 宮城県わくやちょうの・たけだ・おさむ・さん
・ 群馬県ぬまた市の・ほしの・えいたろう・さん
・ 埼玉県深谷市ののぐち・みのる・さん
・ 千葉県ならしの市の・かみじょう・しょうた・さん
・ 東京都としま区の・おがさわら たかし・さん
・ 東京都しながわ区の・いで・のりひこ・さん
・ 神奈川県横浜市の・こんどう・シンペイ・さん
・ 愛知県名古屋市の・はっとり・たつあき・さん
・ 岡山県たまの市の・ふじわら・だいき・さん
・ タイ在住の・すずき・ただし・さん
それでは今日のおしゃべりタイムはこの辺で。来週また、お聞きいただきましょう。
Chao cac ban