10月22日のおしゃべりタイム



山崎
こんにちは、山崎千佳子です。

ソン こんにちは、ソンです。

山崎 アンさんが出張ということで、今週と来週はソンさんとおしゃべりタイムをお送りします。

ソン はい、よろしくお願いします。

山崎 お願いします。早速ですが、ソンさん、ベトナムでの素朴な疑問いいですか?

ソン 何でしょう?

山崎 ベトナムでのお会計、お金の支払いは、大まかですよね。切り上げたり切り下げたり、大体の金額でいい、みたいな。具体的に言うと、お会計が1800ドンだったら2000ドン払ってお釣りはなし、とか、1200ドンだったら1000ドンだけでOKなどです。

ソン そうですね。それが一般的ですね。みんなそれで「お互い様」と思っていると思います。

山崎 日本では1円足りなくても買い物できないし、お釣りを間違えると大変なことになったりするので、初めは「何で?」と思っていました。

ソン そうですね。日本の細かい会計に慣れていると、面食らうかもしれませんね。山崎 タクシーでは1000ドンくらいおまけしてもらうこともありますけどね。

ソン お釣りの代わりに、ガムをくれるお店もありますね。

山崎 あれもびっくりですね。ちょっと腑に落ちないんですが。あと、以前、ある高級ホテルで200ドンを切り下げてお金を払った時に、「マダム、200ドン足りません」と言われてびっくりしました。お釣りは戻ってきませんでしたけど。

ソン お店によってシステムが違うかもしれませんね。

山崎 郷に入っては郷に従え、なんですが、「ええ、何で?」と思うことはいろいろあります。では、リスナーのかたからのメッセージをご紹介しましょう。静岡県静岡市のわたなべかずお さんから先月上旬に頂いたものです。

― ベトナムの声放送局開局70周年記念、おめでとうございます。特別番組を聞くことができ、満足しています。70年前から今日に至るまで様々なことがあったと思いますが、時代と共に歩むVOVの姿がよく分かりました。これからも短波放送での情報発進の継続をお願いいたします。今はインターネットの時代ではありますが、使用できる手段は全て使用した方が無難であると思います。(特に緊急事態の時など)日本ではこれから季節が秋に入るのですが、夏から気温気候が穏やかになっていくので「~の秋」というように色々なことを行なうことに適した時期になります。「スポーツの秋」、「読書の秋」、「食欲の秋」、「芸術の秋」などあるのですが、ベトナムでは時期・気候などでこのような言い方をすることがありますか。

ソン 渡部さん、メッセージありがとうございます。ご指摘のあった特別番組の中でのリスナーインタビューですが、放送時間の関係で限られたかただけのものになりました。できるだけ多くのかたのコメントをお伝えしたかったんですが、残念でした。

山崎 そうですね。前にもお話したことがありますが、30分番組でも実際の時間はインターミッション、放送と放送のつながりの関係で最長で27分50秒までと決められているそうです。でも、わたなべさんのご要望は、ソンさんからVOVサイドに伝えてもらえると思います。

ソン はい。もちろん、提案したいと思います。

山崎 そして、ベトナムでも「~の秋」というのはありますか?

ソン 日本のように「スポーツの秋」や「読書の秋」、「食欲の秋」はないんですが、「芸術の秋」があります。

山崎 やはり日本と同じで、秋は過ごしやすい季節だからでしょうか?

ソン そうですね。昔から秋は、詩や歌、絵、音楽、写真などのテーマとなってきました。天気もいいですし、自然の風景もより美しくなります。秋の風や、日差しは本当にきれいだと感じますね。あるベトナムの詩人は秋の風を「美人の吐息」や「笑顔」とたとえています。そして、秋の日差しは「蜂蜜」と表現しています。

山崎 さすが詩人ですね(笑)。他の季節で「~のなんとか」という言い方はありますか?

ソン そうですね。「墓参りの春」でしょうか。

山崎 墓参り。日本も春のお彼岸にはお墓参りをしますが、同じ感じですか?

ソン 時期が少し違うと思います。ベトナムでの春は旧正月のテトの後です。テトの前は冬になります。

山崎 なるほど。体感の暑い寒いの季節でなくて、旧暦のこよみの上での季節なんですね。

ソン そうです。新しい年を迎えると、先祖に挨拶をしに行くんです。

山崎 墓参りの春。また今日も勉強になりました。

ソン 次に、神奈川県ずし市の山下・かいしゅう さんから先月初めに頂いたお便りです。

― 日本は9月に入ってから暑さは和らいだものの、全国的に不安定な天気が続いています。ベトナム・ハノイはいかがでしょうか?最近、日本では各地で火山活動が活発になっているように感じます。桜島が噴火したり、日本屈指の温泉地箱根の山に異変が起きたり、例年にはないような状態のように感じます。ベトナムには火山があるのでしょうか?日本は “火山大国”で調べたところ、活火山は110もあるそうです。ベトナムはどれくらいあるのでしょうか?

山崎 山下さん、メッセージありがとうございます。先ほどもお天気の話をしましたが、ハノイも最近過ごしやすくなってきました。ソンさん、ベトナムには火山はどれくらいあるんですか?

ソン はい。8月初めのおしゃべりタイムでも触れたんですが、ベトナムでも過去に噴火した火山がいくつかあります。例えば、南部のビントゥアン省の省都ファンティエットの沖合にある海底火山は1923年に噴火しました。今は活火山はありません。

10月22日のおしゃべりタイム - ảnh 1
ロンニョウ

山崎 次に、新潟県上越市のいまい・やすしさんから先月上旬に頂いたメッセージです。

― 皆さんは海ぶどう、ベトナム語で「ロンニョウ」をご存知ですか?日本では沖縄特産の海草です。プチプチした食感が独特な海草です。この海ぶどうがベトナムのニャチャン周辺の海で自然栽培されていると知りました。日本でも海ぶどうはどこのスーパーマーケットでも見かける食材とは言えませんが、ベトナムの海ぶどう栽培がもっと盛んになれば私の住む町のスーパーマーケットにベトナム産海ぶどうが並ぶかも知れません。そうなれば私も買いますよ。

ソン いまいさん、メッセージありがとうございます。はっきりと覚えてないんですが、多分私は日本で海ぶどうを食べたことがあると思います。海藻類が大好きなので。でも、ベトナムの海で栽培されているということは知りませんでした。

山崎 海ぶどうのぷちぷちとした食感はいいですよ(笑)。グリーンキャビアとも呼ばれているそうです。私が住んでいるマンションのミニマートでも売っています。ベトナム南部のカインホア省やニントゥアン省で養殖されているようですね。調べてみると、もともとベトナムには海ブドウはなくて、沖縄から種が持ち込まれて、養殖が始まったそうです。ベトナム語の「ロンニョウ」は「ぶどう海藻」という意味だそうです。

今週もたくさんの方からメッセージを頂きました。ありがとうございます。最後に、お名前だけでもご紹介します。


・     群馬県しぶかわ市の・すずき・よしかず・さん

・     東京都あだち区の・あいかわ・おさむ・さん

・     東京都ひがしくるめ市の・ほそや・まさお・さん

・     神奈川県かわさき市の・おいかわ・かずあき・さん

・     神奈川県にのみや町の・せきもと・まさる・さん

・     長野県こまがね市の・きたむら・ただお・さん

・     石川県かなざわ市の・おおくち・たかし・さん

・     石川県かなざわ市の・ちゃき・なおゆき・さん

・     福井県福井市の・にしむら・としや・さん

・     岐阜県みの市の・ひらの・せいいち・さん

・     静岡県はままつ市の・とやま・よしひろ・さん

・     三重県四日市市の・あさの・よしたか・さんかながwかえん

・     滋賀県りっとう市の・いのうえ・ゆくお・さん

・     奈良県やまとこおりやま市の・やまだ・じゅいち・さん

・     兵庫県ひめじ市の・ラジオネームM4さん

・     兵庫県すもと市の・ますい・じゅんいちろう・さん

・     岡山県つやま市の・まえだ・あきお・さん

・     福岡県おかがき町の・ほかむら・ふみと・さん

・     鹿児島県さつませんだい市の・なかはら・しょうた・さん

・     沖縄県なご市の・なかむら・しょうじ・さん

ご感想

他の情報