4月25日のおしゃべりタイム

リスナーの皆さんから寄せられたお便りを音楽と共にお送りするおしゃべりタイムの時間です。

ゴック こんにちは、ゴックです。

アン こんにちは、アンです。

ゴック アンさん、4月29日のVOV日本語放送開始50周年を記念する特集番組を制作中ですね。

アン そうですね。お蔭様で一昨日、最後の収録が終わり、今、編集中です。リスナーの皆さん、この特集番組は29日に、ベトナム国内に在住している日本人の皆さんに向けてFMで放送されるほか、日本のリスナーに向けて短波放送でもお送りいたします。放送時間は、29日の日本時間で20時と21時です。どうぞお聞きくださいね。そして、この番組はVOVの日本語ホームページにも掲載されます。短波放送を聴けない方はこのホームページでご覧くださいね。

ゴック では、お便りを紹介しましょうか。初めに 群馬県、渋川市の鈴木・よしかず さんからの3月15日受信のメールです。

「日本語課の皆様こんにちは。14日の「おしゃべりタイム」で憲法の制定や改正手続きについてお答え頂きありがとうご座いました。改正は重要な事なので国会で3分の2以上の賛成が必要なのですね。日本の憲法改正も同じですが、今の安倍政権はこれを緩和しようとしています。
国家の基本を簡単に変えられるようにする事は許されないと思います。新農村造りで19の基準とありましたが、どの様な内容なのですか。新農村の話題は多く聞きますが、19の基準の詳しい内容についての説明もお願いします。当然の事ですが、山崎さんが読まれると聞き取りが楽になります。ベトナム人スタッフの日本語の発音も良くなって来ましたね」と書いてくださいました。

アン 鈴木さん、お便り、ありがとうございます。ベトナム新農村作り作業にも関心をお持ちのようで、感謝いたします。その19の基準について詳しく説明することは時間がかかり、この番組の範囲内ではできませんが、簡単にやってみましょうか、ゴックさん。

ゴック はい、ご紹介します。1つ目は新農村作りに関する総合的計画の立案と実施、次に、農村部の交通網、水利システム、学校、娯楽施設、電気網、郵便局、市場、住宅などの整備、拡張です。


4月25日のおしゃべりタイム - ảnh 1
新農村のモデル

アン そうですね。次は、農村部に住んでいる住民の収入の向上や貧困率の削減です。特に、労働構造と生産構造の転換や環境保全は重要な基準と見られます。

ゴック
また、教育や医療、文化に関するサービスの質的向上も重視されていますね。

アン そうですね。そのほか、社会秩序の確保や、農村部にある政治システムの健全化も標準化されましたよ。鈴木さん、この19の基準について簡単にご紹介しましたが、今後、ベトナム紹介かハノイ便りで詳しくお伝えしますので、是非お聞きくださいね。次に、岩手県、金ヶ崎町の伊藤・甲一郎さんからの3月21日受信のメールです。

「ベトナムの声のみなさん こんにちは21日のニュースで『ベトナム産ナマズへの米国の反ダンピング税に反発』と聴きました。ところで、ベトナムではナマズ料理って多いのですか?ナマズって食べたことが無いので、どんな味なんでしょうか?みなさんはナマズは好きですか?それから、中国の習近平氏をしゅう・きん「へい」とアナウンスしていたのが気になりました。 日本では一般的に「しゅう・きん・ぺい」と言っています」とのお便りでした。

ゴック 伊藤さん、メールありがとうございます。又、固有名詞間違い発音のご指摘、ありがとうございます。その発音を間違えたアナウンサーに伝えました。今後このようなことがないように注意します。 

アン さて、ナマズに関する伊藤さんからのご質問についてですが、ベトナム人はナマズを良く食べています。例えば、スープや焼きナマズ、揚げナマズなどです。日本でいうナマズとは違い白身の魚という感じですよ。

4月25日のおしゃべりタイム - ảnh 2
ベトナムのチャというナマズ

ゴック その味についてですが、説明しにくいですね。これは甘くて美味しいでが、味はさっぱりしています。健康食品とも見られています。

 
アン そうですね。私はチャとバサというナマズが大好きです。これはおかずとしてもつまみとしても美味しくて食べやすいですからね。伊藤さん、最近ベトナム産ナマズは日本にも輸出されています。機会がありましたら、是非味わってみてくださいね。

ゴック では、次に、東京都多摩市の西元・さとし さんからの4月19日受信のメールをご紹介します。

久しぶりに貴局日本語放送にレポートを送ります。「身体障害者向け職業訓練について」の解説は、私も障害者介護の仕事に携わっているので、特に大変興味深いお話でした。
ところで私事ではありますが、2月に誕生日を迎え83歳になった父親が肺炎で入院し寝たきりの状態になって、早や7か月。一向に良くならず、昨日もまた4度目の肺炎になり高熱や咳、痰に苦しんでおります。力も無く、まともにしゃべれなくなってしまいました。
今は体温37℃ですが、まだ予断を許さぬ状態で、私を含め母も憔悴(しょうすい)しきっており、母は認知症がひどくなってきました。
父の見舞いや介護、母の見守り、そして仕事や自分自身の事…やることが多すぎて、なかなか短波放送を聞く事が出来ない状態。そんななか、貴局はいつも受信状態も安定しており、 今夜は実は只今夜勤中でして、待機中の逼迫(ひっぱく)したちょっとした合間に書いた受信報告書でしたので、より一層短波受信の楽しみを感じました。
貴局の放送を聞く事ができ、『おしゃべりタイム』ではアンさんやゴックさんの声に癒され、いつも本当に幸せを感じております。 それではまた、レポートします。 以上です。」とのお便りでした。

アン 西元さん、メールありがとうございます。西元さんが大変な状況にありながらも、この日本語放送にメールをお寄せくださること感激しています。私は西元さんに共感しています。というのは2~3年前、私も同じ状態にあったからです。当時、脳出血で倒れた父とその介護をしていた母が心筋梗塞に苦しみ、両方の世話をしなければならなかったからです。西元さん、大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

ゴック そして、ご両親に私たちからのお見舞いの言葉をお伝えくださいね。今後も時間を作ってメールをお寄せください。お待ちしております。


では、最近、お便りとメールをお寄せくださった方々をご紹介します。

*静岡県、浜松市の とやま・よしひろ さん

*   静岡県、藤枝市の おがわ・まさや さん

*   東京都、西東京市の 中川・ひろし さん

*   東京都、世田谷区の いけだ・こういち さん

*   東京都、足立区の あいかわ・おさむ さん

*   東京都、府中市の 西元・さとし さん

*   福井県、福井市の 西村・としや さん

*   神奈川県、横浜市の おのざわ・さかえ さん

*   神奈川県、川崎市の おいかわ・かずあき さん

*   京都府、亀岡市の 山下・しげき さん

*   兵庫県、竜野市の やの・まさる さん

*   兵庫県、姫路市の むくだい・おさむ さん

*   香川県、高松市の にしお・ひでき さん

*   大阪府、大阪市の 高橋・せいじ さん などの方々です。

リスナーの皆さん、お便り、いつも ありがとうございます。これからも引き続きこの放送をお聞きになって、たくさんのお便りをお寄せくださいね。私たち、日本語課スタッフ一同心からお待ちしております。

お便りの宛先はThe voice of Vietjnam 45 Ba Trieuつづりは び・えい・てぃ・ある・あい・い・ゆ・ハノイです。そして、日本語放送のイーメールのアドレスはjapanese@vov.org.vn です。 それでは、来週のこの時間に又、お会いしましょう。

ご機嫌よう

ご感想

他の情報