11月27日のおしゃべりタイム

リスナーの皆さんから寄せられたお便りを音楽と共にお送りするおしゃべりタイムの時間です。

山崎 こんにちは、山崎千佳子です。

アン こんにちは、アンです。山崎さんは、ハノイの旧市街に行ったことはありますか?

山崎 もちろんあります。観光スポットとしても有名で、ガイドブックには必ず載っていますよね。

アン では旧市街で、菅笠のノンラーをかぶって、天秤棒で荷物を担いで歩く行商の女性の姿を見かけたこともあるんじゃないですか?







11月27日のおしゃべりタイム  - ảnh 1

山崎 あります、あります。旧市街だけでなく、街中でもよく見かけます。市場の周りが特に多いですか?

アン そうですね。野菜や果物、花を売る人が多いですけど、どこでも軽食の屋台が開けるよう、コンロや食器、食材など何でも乗せて担いでいる人もいます。

山崎 そうそう。重すぎて、腰など痛めないかと思うんですが、大丈夫なんでしょうか?日本も昔は行商のスタイルがよくありましたが、今ではとても少ないと思います。ベトナムは多いですね。



アン これは昔ながらのハノイを感じられるものの一つですね。最近は、大型のスーパーマーケットなどが次々に出店していますが、旧市街では、依然として行商がよく見られます。外国人観光客にとっても、魅力的なベトナムの姿の一つになっていると思います。

山崎 バイクや車の時代になっても、ハノイの旧市街のように路地が入り組んでいたり、道幅がそんなに広くない所では、徒歩での行商という昔からのやり方が合っているのかもしれませんね。



では、リスナーのみなさんからのメッセージをご紹介します。

まず、神奈川県川崎市の おいかわかずあきさんです。

「ベトナムの声放送日本語課の皆さん、こんにちは。今日の放送も良好に受信できました。こちら日本では秋が深まり、冬が近づいてきたことが実感されます。通勤時にはコートを着て、先日、我が家では朝夕は暖房を始めました。今日、インフルエンザワクチンを接種しました。後はうがいと手洗いをしっかりと行い。インフルエンザの流行期を乗り越えていきたいと思います。ベトナムでは日本のようにインフルエンザが流行しますか?又、流行するとしたら、どのような予防対策がとられるのでしょうか?」

アン おいかわさん、ありがとうございます。こちら、ハノイでも、冬が近づいてきたことが実感出来るようになりました。でも、日中の気温は20度を超えるので、暖房はまだいらないですね。

山崎 そうですね。ここのところ特に昼間は気温も上がって半袖がちょうどいいくらいです。

アン インフルエンザですが、ベトナムでは季節の変わり目や、寒い時期になると流行します。

山崎 そう、冬だけでなく、4月や5月にもインフルエンザにかかる人が出るんです。季節の変わり目は要注意ですね。

アン そうです。予防は、おいかわさんが言うように、手洗い・うがいです。インフルエンザの予防接種もします。人ごみや街中に出かけるときは、マスクの着用を忘れず、体と住まいの衛生状態をよくすること。朝の起床直後と夜の睡眠前に、塩入りの水でうがいをすること。栄養や睡眠をしっかり取るのも大事ですね。特に、免疫力の高い食べ物、例えばニンニク、ショウガ、ダイコン、野菜を多く食べること。十分に運動すること。大量の飲酒は控えること。

山崎 アンさん、お医者さんみたいですね(笑)。

アン そうですか(笑)?あと、インフルエンザにかかりやすい子どもに、レモンの蜂蜜漬けを毎日飲みさせるのも、インフルエンザの予防と治療に効果が出ますよ。

山崎 アンさんが言ってくれたことは、インフルエンザだけでなく、病気全般の予防にいいですね。

アン そうですね。次に、静岡県ふじえだ市のおがわまさやさんからのメッセージです。

「ベトナムの声の皆様、こんにちは。朝晩が少し肌寒いこちら静岡です。ハノイは如何でしょうか?文化スポーツニュースのうち、スポーツニュースは、今ベトナムで何が行なわれているかがよく分かるので、聞いていて、ベトナムが身近に感じます。質問ですが、ベトナムの子供たちはどんなスポーツを学校で楽しんでいますか?日本では、サッカー、野球、バスケなどでしょう。そして、スタッフの皆さんはどんなスポーツをやっていましたか?

山崎 小川さん、メッセージありがとうございます。アンさん、先週、ベトナムで人気のスポーツはサッカーという話をしましたが、やはり、ベトナムの学校では、サッカーをやっているんでしょうか?

アン 学校によって違いますが、サッカーは一般的ですね。あとは、バドミントン、水泳、綱引き、羽根蹴りのジェンズ、ダンス、武術などです。生徒や学生のスポーツ大会も毎年行なわれますよ。 アンさん自身の好きなスポーツは何ですか?

アン 卓球が趣味なんです。小さい頃から始めて、VOVに入局してからも、仕事が終わってから、毎日、1時間ぐらい練習していました。VOVスタッフの卓球大会で、10回以上優勝してるんですよ。

山崎 凄いですね。でも、アンさんが卓球選手だとは意外でした。定期的な運動は、ほんと健康のためにいいですね。次に、茨城県かさま市のいなばたかしさんからのメッセージ、ご紹介します。

「ベトナムの声・日本語課の皆様へ

私の住む茨城県笠間市はまた寒くなってきました。私はこの頃寒いので、またもや布団の中で寝ながら、ベトナムの声を聴いております。そして時々灯油を使うファンヒーターのスイッチを入れます。

『寒い、寒い』とぶつぶつ言いながら、布団の中から手を伸ばしてラジオのスイッチを入れて聴いています。こんなぐうたら人間で、皆様はお笑いになるでしょうが、それでも聴いています。

私の部屋は和風で、畳が敷いてあり、その中にダン・ティ・バ、これはベトナムの民族楽器ですね、そのダン・ティ・バを持った女の人のベトナム人形があります。また、机もあって、その上にベトナムの声の記念ベリカードを飾っています。あまり綺麗な部屋ではありません。そんな部屋に布団を敷いて、寝ながらベトナムの声を聴いているのです。他のリスナーの方々はどんな状態で聴いているのでしょう?それで質問です。ベトナムに家庭用のファンヒーターやストーブはあるのでしょうか?ハーさんはおしゃべりタイムにこの頃出演されませんが、大丈夫でしょうか?ハーさんを心配しております。」

アン いなばさん、ありがとうございます。ゆったりとした雰囲気の中で、ベトナムの声の日本語放送を聴いて頂いてるんですね。いなばさんと同じように、私も他のリスナーのみなさんがどんな風に聴いてくださっているのか興味深いです。

山崎 そして、ハーさんはもちろん元気です。このおしゃべりタイムには出ていませんが、ニュースや他のコーナーを担当しています。

アン いなばさんは、ベトナム人形とベリカードと、ご自分の部屋に、ベトナムに関するものを飾ってくださって、うれしいですね。

山崎 ベトナム、ハノイの寒さについてですが、私自身、日本の冬を知っているので、全然大丈夫です。でも、やはり冬の短いハノイの人たちにとっては、もうだいぶ寒いんでしょうね。少し肌寒いと、すぐダウンジャケットなどを着ていて、防寒は完璧です。

アン 気候変動によって、この数年間、ベトナムも冬は気温が10度以下、山岳地帯では、マイナス、零下まで下がる時もありました。そこで、ファンヒーターやストーブを使う家庭が増えてきました。特に、韓国製の電気毛布や羊毛布団は、最近大人気となっています。

山崎 日本だと気温が10度だと、まだそんなに寒くない感じがしますが、ベトナムでは学校がお休みになるんですよね?これには驚きました。

そして、おしまいに、先日、東京都足立区の・あいかわ・おさむ・さんから届いた奥様の訃報に、心からご冥福をお祈りいたします。

アン 相川さん、つらい日々をお過ごしだと思いますが、どうぞお体を大切にしてください。

   では最近お便り、メールをお寄せくださった方々をご紹介します。

・       秋田県おおだて市の・ふくだ・ひさたか・さん

・       山形県山形市の・たかはし・みきのり・さん

・       群馬県たかさき市の・こばやし・しげひこ・さん

・       栃木県おおたわら市の・おがさわら・ひろゆき・さん

・       東京都こだいら市の・にしもと・さとし・さん

・       東京都あだち区の・あいかわ・おさむ・さん

・       東京都としま区の・おがさわら たかし・さん

・       東京都杉並区の・もんま・ただし・さん

 

²     山崎

・       神奈川県にのみや町の・せきもと・まさる・さん

・       神奈川県かわさき市の・おいかわ・かずあき・さん

・       石川県かなざわ市の・おおくち・たかし・さん

・       福井県福井市の・にしむら・としや・さん

・       愛知県名古屋市の・てらむら・じゅん・さん

・       愛知県名古屋市の・きたぐち・かつひこ・さん

・       京都府かめおか市の・やました・しげき・さん

・       兵庫県いなみちょうの・ふるいえ・とおる・さん

・       福岡県おかがき町の・ほかむら・ふみと・さん

・       鹿児島県鹿児島市の・にしのはら・ひとし・さん











リスナーの皆さん、お便り、いつも ありがとうございます。これからも引き続きこの放送をお聞きになって、たくさんのお便りをお寄せくださいね。私たち、日本語課スタッフ一同心からお待ちしております。

お便りの宛先はThe Voice of Vietnam 45 Ba Trieu, Ha noi, VIET NAMです。



そして、日本語放送のイーメールのアドレスはjapanese@vov.org.vn です。 それでは、来週のこの時間に又、お会いしましょう。

ご機嫌よう

ご感想

他の情報