リスナーの皆さんから寄せられたお便りを音楽と共にお送りするおしゃべりタイムの時間です。
ゴック こんにちは、ゴックです。山崎さんが1ヶ月ぐらい帰国されますので、その間、私ゴックがお相手をいたします。
アン こんにちは、アンです。
ゴック アンさん、この数日、ベトナムと日本の文化交流活動が活発に行われていますね。
アン そうですね。16日と17日の両日、ホーチミン市で、日本文化を紹介するイベント「Feel Japan in Vietnam 2016」が開催されました。その中には京都の舞妓さんと芸者さんによる舞い、ハローキティとの写真撮影や握手、栃木県日光市の人気テーマパーク「日光江戸村」の忍者たちと花魁(おいらん)によるステージパフォーマンスおよび、ベトナム人アーティストによるライブパフォーマンスなどがありました。
ゴック また、今月17日、日本国際交流基金ベトナム日本交流センターで、ハノイコレクティブオーケストラによる手作り楽器コンサートが行われましたね。
アン はい。「アンサンブル・アジア・オーケストラ」プロジェクトのアーティストからアドバイスを基に、ベトナム人のメンバーは水道管や、乳鉢、ストローなど日用品を利用して楽器を作り、それらの楽器を使って即興演奏するオーケストラを結成しました。また、楽器を作ったり、演奏について考えたりする為、2周間をかけて日本人アーティストとベトナム人のメンバーは、ハノイ市内で一緒に楽器の材料を探したりして選びました。
ゴック 厳しいミュージシャンのレベルには到達していないかもしれませんが、即興演奏や楽しさなどで、ハノイコレクティブオーケストラには国籍や言葉が異なる人々を繋いでいくことでしょうね。では、お便りを紹介しましょう。少し古くなりますが、初めに東京都、大田区の くさなぎ・よしひろ さんからの6月3日受信のお便りです。
― ベトナムの声の皆様、こんにちは。先日、バースデーカードをいただきました。人形が立ち上がる仕掛けになっており、感激しました。最近は誕生日を祝ってくれる人もいないので、嬉しいです。妻に見せて、誕生日が近いことをアピールしました。何か買ってくれるかも知れません。日本では夫が働き、妻が主婦となるケースが多く、多くの家では夫が小遣いをもらうと思います。誕生日は何かを買ってもらうこともあり、子どもに戻った気分です。最近は女性活用が叫ばれ、共働き家庭が増えているので、小遣いの夫も少なくなったかも知れません。ベトナムでは家計の管理はどうしているのでしょうか。と書いてくださいました。
アン くさなぎさん、お便り、ありがとうございます。誕生日は楽しい日ですね。また、誕生日を祝うことは意味深いと思います。
ゴック でも、一定の年齢になってから、誕生日は自分が少しずつ老いていることを知らされるものでもありますね(笑)。
アン そうですね。特に、女性はですね。でも、何といっても誕生日はおめでたいです。くさなぎ、もう一度、お誕生日おめでとうございます。さて、くさなぎさんからのご質問ですが、ベトナムでは昔から、ほとんどが共働き家庭です。当日本語放送も女性スタッフが多数を占めていることはその一例でしょう。もちろん私の妻も働いています。
ゴック これは日本とちょっと違いますね。ベトナムでは女性が働くのは普通のことですからね。
アン はい。多くの男性は給料を全部、奥さんに渡して、奥さんはそのお金を管理し、一家の食事や、子どもの教育費、家具の購入などに充てます。男性は、高額のお金を必要とするとき、奥さんに求めなければなりませんね。恐いです(笑)。次に、鹿児島県、鹿児島市の西ノ原・ひとし さんからのお便りです。
― ベトナムの声放送局の皆様、こんにちは。さて、6月3日に世界的に有名な元プロボクサーのモハメド・アリ氏が亡くなられました。アリ氏と言えばベトナム戦争への徴兵を拒否したことでも有名ですが、ベトナムでの人気や知名度、今回の死去に際しての反応はどのようなものがあったのでしょうか。教えていただければ幸いです。とのお便りでした。
ゴック 西ノ原さん、ありがとうございます。ベトナムでは、モハメド・アリ氏の知名度はとても高いです。皆、知っているといえます。
アン そうですね。ベトナム人にとって、アリ氏と中国のブルース・リー(李小龍)は世界武術界のレジェンドとして見なされています。アリさんが今年6月3日、アメリカ・アリゾナ州の病院で死去したことを受け、ベトナムの有力新聞は揃ってその情報を伝え、アリ氏の死去は世界武術界の大きな損失と伝えました。
ゴック 続いて東京都、台東区の うえたけ・あつお さんからの6月3日消印のお便りをご紹介します。
― 皆様、お元気ですか。先日は素敵なバースディカードを送ってくださり、ありがとうございました。この年になっても嬉しいものですね。これからもよろしくお願い致します。毎年、お墓参りに行っておりますが、ベトナムのお墓参りについて教えてください!とのお便りでした。
アン うえたけさん、お便りありがとうございます。ベトナム人のお墓参りについてですが、地方によって違います。でも、基本的には年に3回です。
ゴック その中の一回目は、その亡くなった人の命日です。残りは年末年始ですね。
アン そうです。年末のお墓参りとは、伝統的お正月テトが近づいたとき、つまり、旧暦の11月から12月まで行われるものです。その行事は「Ta mo」、直訳すると「お墓に感謝する」という意味です。生きている人々を一年中守る亡くなった人に感謝するという意味です。
ゴック 年始のお墓参りとは、旧暦の3月に行われます。これは中国の「清明節」と似ていて、ベトナム語で「Tao mo」、日本語で「展墓」いわれています。その行事を行うとき、人々は線香をあげたり、そのお墓の草取りをし、お墓をきれいにします。
アン その時期は草の成長が早いからですね。うえたけさん、いかがでしたか。今後もご質問や、ご感想、リクエストがありましたら、お寄せくださいね。次に千葉県、船橋市のすどう・みきお さんからの6月1日受信のお便りです。
― ベトナムの声日本語課の皆様、いかがお過ごしでしょうか?もう一つのアドレスの方ですと、どうもメールが届かないようなので、こちらのアドレスに送ります。また、郵送でも同様の物を送ります。ベトナムの選挙の投票できる人は何歳以上ですか?また、国会選挙に出馬できる人に条件はありますか?と書いておられます。
ゴック すどうさん、お便りありがとうございます。すどうさんはインターネットだけでなく、郵便でもお便りを送ってくださり、感激しています。
アン すどうさんからのご質問についてですが、投票できる年齢は18歳からです。国会選挙に出馬できる人に対する条件は厳しいです。
ゴック そうですね。ベトナムの国会議員選挙法の第3条によりますと、候補者の年齢は21歳以上でなければなりません。また、祖国や、ベトナム社会主義共和国の憲法、国民に忠誠を尽くし、国の工業化近代化事業の発展のために取り組む人でなければなりません。
アン さらに、才能と道徳を兼ね備え、有権者に信任されること、国民の意見に耳を傾け、国民と緊密な関係を守ることなども欠かせない条件ですね。
ゴック では、最近、お便りとメールをお寄せくださった方々をご紹介します。
・ 青森県よもぎた村の・ふじもと・ひろし・さん
・ 東京都品川区の・ひろおか・あつし・さん
・ 東京都台東区の・うえたけ・あつお・さん
・ 東京都たま市の・はまだ・すすむ・さん
・ 東京都あだち区の・あいかわ・おさむ・さん
・ 東京都たいとう区の・うえたけ・あつお・さん
・ 神奈川県ずし市の・やました・かいしゅう・さん
・ 神奈川県にのみや町の・せきもと・まさる・さん
・ 神奈川県かわさき市の・おいかわ・かずあき・さん
・ 石川県かなざわ市の・おおくち・たかし・さん
・ 三重県つ市の・かわぞえ・みつのり・さん
・ 大阪府せっつ市の・こはら・みきお・さん
・ 兵庫県こうべ市の・はらだ・りょうすけ・さん
・ 兵庫県あかし市の・やぐら・てつや・さん
・ 兵庫県ひめじ市の・ラジオネームM4さん
・ 福岡県福岡市の・さかい・たけじ・さん
・ 福岡県おかがき町の・ほかむら・ふみと・さん
・ 長崎県させぼ市の・うらかみ・ただし・さん
・ 鹿児島県さつませんだい市の・なかはら・しょうた・さん などの方々です。
リスナーの皆さん、お便り、いつも ありがとうございます。これからも引き続きこの放送をお聞きになって、たくさんのお便りをお寄せくださいね。私たち、日本語課スタッフ一同心からお待ちしております。それでは、来週のこの時間に又、お会いしましょう。
ご機嫌よう