(VOVWORLD) -リスナーの皆さんから寄せられたお便りを音楽と共にお送りするおしゃべりタイムの時間です。
ソン リスナーの皆さん、こんにちは、ソンです。
タオ こんにちは、タオです。早もので4月に入りましたね。皆さんは、お元気でしょうか?
ソン 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、日本全国各地の桜の名所で花見の時期に開かれるイベントを中止されたそうですが、皆さんは、自粛ムードの中で花見をどのように過ごされましたか?
タオ NHKのニュースで知ったのですが、新型コロナウイルスの影響で、花見イベントの中止や桜の名所での宴会自粛の動きが広がる中、民間の気象会社がインターネットで公開しているVR=バーチャルリアリティーを使ったお花見動画が人気を集めたそうですね。
ソン 気象会社のウエザーニューズでは「お花見VR」というサイトで、上野公園や大阪城公園など全国各地の桜の名所で撮影した満開の桜の映像を公開しています。
タオ そうですね。映像は360度見渡せるカメラで撮影されていて、動画の再生中にスマートフォンを動かしたりパソコンの画面上でマウスを操作したりすると、その方向の景色を見ることができますね。
ソン ええ、現在公開されているのはいずれも去年までの映像ですが、ウエザーニューズでは新型コロナウイルスの影響で室内での花見を楽しむ「エア花見」の需要が増えていると分析していますよ。
タオ 現地に足を運ばなくても満開の桜を楽しめるなんて良い方法だと思います。
ではここでお便りの紹介を始めましょう。
初めに、愛知県とうごう町の・たき・かずひとさんからのお便りをご紹介します。
「ベトナムの声放送局の皆さん、こんにちは。お元気でいらっしゃいますか?約3ヶ月ぶりのお便りです。さて、私は2月25日で満60歳になりますが、こちら日本では、満60歳(数え年61歳)を『還暦』と言います。また、満76歳を『喜寿』、満87歳を『米寿』などと言いますが、貴国ではある年齢になると特別な呼び方をすることはありますか?」
ソン たきさん、お便りありがとうございます。本日までこのお便りを紹介するのは、ちょっと遅れましたが、満60歳のお誕生日おめでとうございます。
タオ ベトナムでもありますよ。ただし、60歳、70歳、80歳という節目の年齢になると祝う習慣がありますよ。
ソン そうですね。60歳から69歳までは「下寿」、70歳から79歳までは「中寿」、そして、80歳以上は「上寿」という三段階に分けられています。
タオ ベトナムでは、寿命を祝う式典は、本人のご家族で行われる他に、その居住地区の行政当局から開催されることになっています。
ソン では次に、大阪府せっつ市の・こはら・みきおさんからのEメールをご紹介します。
「2カ月ぶりの受信になります。夜8時からの9840kHzを聴きました。雑音とフェーディングがあり、後半はちょっと聴き取りにくい状態の時がありました。
現在、日本もそうですが、新型コロナウイルスの感染予防と蔓延防止に、世界中の国々が懸命に取り組んでいる時期です。総合ニュースで採り上げられていましたが、ベトナムでも、感染拡大防止に力を入れておられるとのことです。日本やベトナムは、観光立国として世界中からの観光客を多く受け入れていますので、こうした伝染病が広がることは、旅行自粛や入国制限で観光客がやって来ないというリスクがあることが、はっきりしたように思います。今回の感染では、熱などの症状が出ないことや潜伏期間が長いなど、さらに集団ではクラスター感染がおき、人の移動で広範囲にまで拡大するのが特徴のようです。症状が出ていない人を見分け、その人の移動を抑えることは不可能なので、やっかいですね。ただ、感染しても、多くは軽症で済む場合が多いと言われています。早く、おさまることを願うばかりです。
これからも、「ベトナムの声」日本語放送を聴いていきたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。」
タオ こはらさん、Eメールありがとうございます。お元気でお過ごされていますか?私たちも、この疫病の感染症の予防対策として、職場で、マイクの前に収録するときだけを除いて、いつもちゃんとマスクをしながら仕事をしていますよ。
ソン こはらさんとリスナーの皆さんも、新型コロナウイルスの感染を防ぐために、予防対策を遵守してくださいね。
タオ では次に、福岡県北九州市の・きのした・ひろみちさんからのEメールをご紹介します。
「おしゃべりタイムで私のお便りを読んで頂き誠にありがとうございます。お陰様で仕事にも復帰して毎日会社に行っています。また、休みの日には整骨院に行き、電気治療したり、マッサージしてもらっています。もう少ししたら治りそうです。心配して頂きありがとうございます。また、番組表を送って下さりありがとうございます。友人に早速渡したいと思います。さて、話は変わりますが新しいベリカードが届きました。少数民族シラ族のベリカードだったのですが、若い女性の頭に絹の飾り物のような物を頭に被っているのですが、何かの儀式でしょうか?番組で教えて頂けないでしょうか?」
ソン きのしたさん、Eメールありがとうございます。お元気でいらっしゃいますか?
タオ さて、私たちのベリカードに載ってあるシラ族の若い女性の頭に絹の飾り物についてですが、それはシラ族の女性の特徴であり、服装と頭巾のセットですよ。
ソン シラ族は、ベトナム北部山間部に住む人数が最も少ない5民族の一つです。シラ族の女性にとって、頭にかける布の飾り物は欠かせない一部であり、その女性の年齢と婚姻状況に繋がっていますよ。
タオ そうですね。少女は13歳時から布の飾り物をか
ける習慣があります。この布の飾り物は、白と黒の2種類あります。未婚の女性は、白い長方形の生地で被ります。この白い布は色とりどりの模様が付いてあります。
ソン 女性は結婚すると、黒い布で頭を巻きますね。
今週もたくさんの方からお便り、メッセージを頂きました。ありがとうございます。最後に、お名前だけでもご紹介いたします。
・ 埼玉県こしがや市の・さかい・せいたさん
・ 埼玉県おがわ町の・まつもと・たくやさん
・ 東京都立川市の・くどう・かずほさん
・ 東京都新宿区の・つぼい・としきさん
・ 東京都としま区の・おがさわら・たかしさん
・ 東京都たいとう区の・かとう・すぐるさん
・ 神奈川県かわさき市の・おいかわ・かずあきさん
・ 神奈川県かいせい町の・かわせ・かずひささん
・ 岐阜県みの市の・ひらの・せいいちさん
・ 愛知県とよた市の・よしえ・くにひささん
・ 兵庫県あかし市の・やぐら・てつやさん
・ 福岡県おかがき町(まち)の・ほかむら・ふみとさん
・ インドからのSiddhartha Bhattacharjee さん
それでは、来週またお楽しみに!
リスナーの皆さん、さようなら、CHAO CAC BAN