ミン こんにちは、ミンです。
タオ こんにちは、タオです。
菅義偉首相=ロイター |
ミン タオさん、先ごろ、9月16日に就任した日本の菅義偉首相は初の外遊計画を立案し、10月中旬にベトナムとインドネシアへの歴訪を行う予定ですね。
タオ そうですね。菅首相は、この2か国との関係強化や、地域の平和と安定に向け、ASEAN諸国との連携のさらなる強化を図りたい考えのようですね。
ミン そのようですね。安倍晋三前首相は2012年の就任直後、初の外遊先にベトナムを選びましたが、菅首相も最初にベトナムを訪れることは、菅氏が安倍氏の外交政策を継続することを示す証とみてよいでしょうね。
タオ リスナーのみなさんもこれに関心を寄せていますね。川崎市の及川さんはこの日本語放送のHPに、「菅首相が就任後、最初の外遊先にベトナムへの訪問をとても嬉しく感じました。これからも越日が戦略的パ―トナ―シップを堅持していくことを期待します」とのコメントをしていましたね。
ミン 私も、そう望んでいます。では、お便りを紹介しましょうか。初めに愛知県かすがい市のおがさわら・ひろゆきさんからのメールです。
秋の果物=VOV |
― 皆さん、如何お過ごしですか? 「秋分の日」を過ぎた日本は滅法涼しくなり、深い眠りにつくけるようになりましたので、朝は気分爽快そのものです。秋の深まりと共に、梨、葡萄に代表される果物が市場に出回り、食後のデザートに欠かせない存在となっています。また、お隣・岐阜県名産の「栗きんとん」も、この時期ならではの和菓子となっています。まさに「食欲の秋」、もうしばらくすると稲の収穫が始まるので、炊き立ての新米が楽しみです。「天高く馬肥える秋」とならぬように、朝晩のウォーキングは欠かさず実施しております(笑)。
さて、まだまだ続くコロナ禍ではございますが、少しずつ新生活様式にも慣れ、徐々に元に戻りつつありますが、連日、発表される感染患者数を聞くと、まだまだ先は長そうで辛くなります。本日もニュースで報道されましたが、貴国に関しては「市中で感染ゼロ」が続いているとのことで羨ましいです。プラオ族の「ボンソルック」の効果もあったのでしょう。日本では、疫病退散を祈願して、神社やお寺で御朱印入りの『アマビエ様』が大人気となっています。私も一体頂き、一日も早い平穏を願っております。まだまだコロナ禍でのお仕事は大変だと思いますが、くれぐれもお体をご自愛下さい。ではまた、御機嫌よう~さようなら。
タオ おがさわらさん、メールありがとうございます。秋は美味しい食べ物がたくさんあり、グルメらにとって楽しみな季節ですね。私もナシと葡萄が大好きです。
ミン そのほか、ドラゴンフルーツはベトナムで有名な秋の果物です。日本語では、ドラゴンフルーツと呼ばれていますが、ベトナム語では「タンロン」つまり「青いドラゴン(青龍)」と呼ばれています。ベトナムで栽培されているドラゴンフルーツは、果肉が白いものと赤いものの2種類あります。赤い果肉の方は甘味があり、値段が高いです。
タオ 今年7月から、ベトナム北部ソンラ省マイソン県産の果肉が赤いドラゴンフルーツが日本に輸出され始めました。おがさわらさん、ぜひ、ベトナムのドラゴンフルーツを味わってみてくださいね。次に、埼玉県小川町のまつもと・たくやさんからのメールです。
― ベトナムの声日本語課のみなさま、ソンさん、タオさん、こんにちは。いつの日も遠くベトナム・ハノイから友好的な放送をお送りくださり、誠にありがとうございます。
今日の「解説」では、ベトナムの再生可能エネルギーについての話が出ていました。ベトナムの地下資源の状況は、どのような感じなのでしょうか?原油や石炭などの化石燃料などは産出されているのでしょうか?鉱物資源はどうでしょう?日本列島は、海や山などの自然にはベトナム同様恵まれているものの、地下資源に関してはほとんど期待できない領土です。ベトナムの地下資源については、恥ずかしながらほとんど知らないので、ぜひ教えてください。
「サム・ハー・タイン」メンバ=インターネット |
「リクエスト音楽」、今日は北部の民族音楽でしたね。「ハットサム」というのでしょうか?ベトナム語は「世界一」といわれるほど発音の数が多いので、曲名や人名等が我々日本人にはよく聴き取れないことが多いです。繰り返し、またゆっくりと言っていただけると助かります。それにしても、何という弦楽器でしょうか?中国の民族音楽にもどこか通じる楽器や曲調の美しさがとても印象的でした。そのあたりも、今度機会があれば、是非解説をお願いします。30分の放送ですと、「リクエスト音楽」などの番組も、約15分程3曲ぐらいであっという間に終わってしまうのが、やや残念なところです。
ミン まつもとさん、メールありがとうございます。まつもとさんからのご質問についてですが、ベトナムは3260キロの長い海岸線、及び100万平方キロメートルに及ぶ排他的経済水域と大陸棚、それに、豊富な鉱産物、水産物、生物学多様性に恵まれています。
タオ そのため、天然資源の効果的な活用と節約に関する政策実施は国の建設防衛事業における重要な任務と見なされています。ああ、まつもとさんからはもう1つの質問がありますね。「ハットサム」というのはベトナム北部独特の民謡で、封建時代に貧しい歌い手が都会の市場や、辻で歌いました。
ミン そうですね。2020年9月28日、この日本語放送のHPの「リクエスト音楽」コーナーでは、「北部民謡ハットサム」が掲載されています。まつもとさん、ぜひ、アクセスしてみてくださいね。続いて千葉県ふなばし市のすどう・みきおさんから9月1日付けのお便りをご紹介します。
― 少数民族出身のスタッフの方は、ベトナムの声にもいらっしゃいますか?少数民族内だけで流行している歌はあるのでしょうか?少数民族向けのラジオ局やテレビ局などは、あるのでしょうか?
タイ族の言語のスタッフ=インターネット |
タオ すどうさん、お便りありがとうございます。すどうさんのご質問についてですが、ベトナムで、少数民族の人々向けのチャンネルもあります。少数民族の人々が住む各地方はその少数民族の言語による放送番組をやっています。
ミン そうですね。当放送局もVOV4という少数民族の人々向けのチャンネルがありますね。VOV4では毎日、モン族や、タイ族、エデ族など13の民族の言語による番組が放送されており、少数民族出身のアナウンサーがいます。
タオ そして、それぞれの民族は独特の民謡があり、その民族内だけで流行している歌もあります。
ミン 今週もたくさんの方からお便り、メッセージを頂きました。ありがとうございます。最後に、お名前だけでもご紹介いたします。
・ 北海道札幌市の・あべ・まこと・さん
・ 宮城県仙台市の・あきば・ひろゆき・さん
・ 福島県あいづわかまつ市の・ようまる・こうすけ・さん
・ 千葉県かとり市の・ねもと・ひろゆき・さん
・ 東京都ねりま区の・かい・もとふみ・さん
・ 東京都としま区の・おがさわら たかし・さん
・ 神奈川県かわさき市の・おいかわ・かずあき・さん
・ 愛知県名古屋市の・はっとり・たつあき・さん
・ 愛知県とうごう町の・たき・かずひと・さん
・ 兵庫県こうべ市の・はらだ・りょうすけ・さん
・ 兵庫県ひめじ市の・ラジオネームM4さん
・ 奈良県奈良市の・まつい・ひろゆき・さん
・ 岡山県岡山市の・おかもと・すすむ・さん
・ 福岡県おかがき町の・ほかむら・ふみと・さん
・ インドのShivendu Paul さん
それでは今日のおしゃべりタイムはこの辺で。来週また、お聞きいただきましょう。
Chao cac ban