(VOVWORLD) - リスナーの皆さんから寄せられたお便りを音楽と共にお送りするおしゃべりタイムの時間です。
ミン こんにちは、ミンです。
タオ こんにちは、タオです。
ミン タオさん、先ごろ、「ベトナムフェスティバル2020~ベトナム・アジアの心~」が東京の代々木公園イベント広場で開催されましたね。
タオ そうですね。このフェスティバルは、2008年に日越外交関係樹立35周年を記念して開催されて以来、毎年行われてきましたね。
ミン 今年は、ウィズコロナの中での開催となり、規模が縮小され、ブースはおよそ40だけで、例年の半分しか相当しませんでした。
タオ また、参加者らは、マスク着用や、体温チェック、消毒などが義務付けられましたが、開幕早々から数千人が集まりました。統計によりますと、2日間にわたり、約4万5千人が来場したということですね。
ミン そうですか。すごいですね。これはこのフェスティバルへの人々の関心度を示すとみてよいですね。また、今後も、ベトナムと日本との関係が引き続き発展してゆくことの証でもあります。では、お便りを紹介しましょうか。初めに福島県こおりやま市のたかはし・ゆたかさんからの10月20日受信のメールをご紹介します。
― ベトナムの声放送局の皆様、こんにちは。単身赴任地の埼玉もめっきりと秋めいてきました。 さて、日本国内でも菅首相のベトナム訪問がメディアで大きく取り上げられています。最初の外遊訪問先がベトナムであったことは、今後の日越関係を展望する上でとても意義のあることと思われます。フック首相との会談において医療物資サプライチェーン強化など経済連携、安全保障面での協力強化で合意をみたことはとても喜ばしいことです。ニュースでも取り上げられていた「日越大学」について、正式には「ベトナム国家大学ハノイ校日越大学」とのこと。そのスローガンは「アジアを変える、世界に挑む」は、とても崇高な理念で、 未来志向の人材育成に力を入れている様相がうかがえます。この日越大学について番組で詳しく取り上げていただければ幸いです。それでは、季節の変わり目、皆様もご自愛ください。
2014年に行われた日越大学起工式 |
タオ たかはしさん、メールありがとうございます。たかはしさんからのご質問についてですが、日越大学は2014年7月に設立され、2016年9月に開学式を開催しました。これはベトナム国立大学であり、ベトナム国家大学ハノイ校のメンバー大学です。
ミン 同校が日本とベトナムの友好関係の象徴であるとともに、アジアや世界へ開かれた国際大学として成功し、優秀な人材の育成に貢献するものであることを信じています。
タオ そうですね。ここでの専攻プログラムは、地域研究、企業管理、公共政策、ナノテクノロジー、社会基盤、環境工学、気候変動・開発、グローバルリーダーシップです。
ミン 学生は8つの修士課程プログラムにおいて、それぞれの専門科目に加え、共通科目である日本語を2年間学んでいます。
ハザン省の棚田=インターネット |
タオ 次に、岐阜県、美濃市のひらの・せいいちさんからの10月26日送信のメールです。
― ベトナムの声日本語放送の皆様、こんにちは。日本では東京などの都市圏を中心に多くの新型コロナの新規感染者が出ていますが、私の住んでいる岐阜などの地方は感染者が1 日に0人の日もあれば、数人という日があります。しかし消毒薬やプラスチック手袋の値段が高くなっているなど影響が続いており、何度も書きますが早い終息を願いたいです。また日本では、全国でクマが人里に出没するニュースをよく聞きます。北陸ではクマ出没注意報が出ましたが、岐阜でも警戒が呼びかけられるようになりました。番組の感想では「ニュース」などの時間で今年貴国の中部各省では台風が3つ来て洪水被害が出たと聴きました。またその後の番組では台風シーズンの洪水対策について、強い家を造るなどの対策について伝えていましたが、この辺りは日本の報道では余り伝えられていなかったので被害状況を知ることができました。改めてですが、お見舞い申し上げます。24日の受信状態は、21時からの放送を拝聴させていただきました。最初の方は雑音が強かったのですが、時間が経つに連れて次第に良好になっていきました。
ミン ひらのさん、メールありがとうございます。この日本語放送がひらのさんのお役に立て、嬉しく思っています。
タオ 今後とも、よろしくお願いします。また受信状態が再び悪化して、ごめんなさい。技術部に報告しました。
ミン 続いて、神奈川県川崎市のおいかわ・かずあきさんからの10月24日受信のメールです。
― 今日の9840KHzはややフェージングがありましたが、終始安定して良好に受信することができました。先日、「ベトナムのクイズコンクール結果」をホームページで拝見して私が奨励賞に入賞したことを確認いたしました。どうもありがとうございました。これからもリスナーの一人として越日友好の懸け橋になることを念頭に応援していきますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。ところでVOVのホームページでベトナム中部洪水被災地への支援募金を集っていることを知りました。私は仕事が休みのウィークデーを利用して募金をする予定です。被災者の皆様に微力ながらお役に立てれば幸いです。きっと、ホームページを見て心ある方々は募金などをして支援することだと思います。こういう時こそ越日の交流を深める機会になるのではないかと感じています。
タオ おいかわさん、メールありがとうございます。「ベトナムに関するクイズコンクール」で受賞のお知らせを聞き、みんな心から喜んでいます。おめでとうございます。
ミン おいかわさん、受賞おめでとうございます。今後もよろしくお願いいたします。
タオ 今週もたくさんの方からお便り、メッセージを頂きました。ありがとうございます。
最後に、お名前だけでもご紹介させて頂きます。
・ 北海道あさひかわ市の・たけい・あきら・さん
・ 東京都あだち区の・あいかわ・おさむ・さん
・ 神奈川県、いせはら市の・なかむら・たかよし・さん
・ 神奈川県かわさき市の・おいかわ・かずあき・さん
・ 新潟県新潟市のいしぐろ・たかし・さん
・ 岐阜県みの市の・ひらの・せいいち・さん
・ 大阪府せっつ市の・こはら・みきお・さん
・ 島根県いずも市の・おがわ・たつや・さん
・ 長崎県長崎市の・ふるかわ・はやと・さん
・ 長崎県させぼ市の・うらかみ・ただし・さん
・ インドのSiddhartha Bhattacharjeeさん
・ インドのShivendu Paul さん
・ 中国からのMerlin (梅林)さん
それでは今日のおしゃべりタイムはこの辺で。来週また、お聞きいただきましょう。
Chao cac ban