ミン こんにちは、ミンです。
タオ こんにちは、タオです。
ホーチミン氏で上映される映画のリスト=日本映画祭2023 |
ミン タオさん、10月27日から12月21日まで、ハノイと北部港湾都市ハイフォン市、中部港湾都市ダナン市、そしてホーチミン市で、「日本映画祭2023」が開催されていますね。
タオ そうです。今回の映画祭では、2021年から2023年に公開された日本映画8作品が上映されます。人気のある作品もたくさんありますね。
ミン そうですね。上映作品は「水は海に向かって流れる」や「ライアー×ライアー」、「銀河鉄道の父」など、多彩で魅力的なラインアップとなっています。それぞれの作品には英語とベトナム語の字幕が付いています。
タオ 入場料は5万ドン(約300円)となっています。手頃な価格で、日本映画の魅力をたっぷり味わえそうですね。
ミン ええ。映画好きの方は足を運ぶでしょうね。詳細はベトナム日本文化交流センターのウェブサイトで確認できます。
もったいない2023の重要な活動の一つ「もったいないラン」 |
タオ では、お便りを紹介しましょうか。初めに、岐阜県みの市のひらの・せいいちさんからのお便りをご紹介します。
― ベトナムの声日本語放送の皆様、こんにちは。先月9月は残暑があり、場所によっては35度を観測する地域があり、美濃市も暑い日が何日か続きました。しかし10月に入ってから涼しさよりは特に朝晩は急に寒さを感じるようになりました。それで今月から寝るときはシーツだけではなく布団を敷くようになりました。日本では7日から9日は3連休でした。7日は晴れましたが、8日の昼過ぎから9日の午前中に掛けては雨が降り、東京では11月ぐらいまで気温が下がりました。美濃市では8日から『美濃和紙あかりアート展』が開幕し、同日の夕方から町並みに作品をアクリルケースに入れて展示し夜になると電気が灯り、雨の中を多くの観光客が足を運んでいました。番組の感想では8日の「越日国交樹立50周年コラム」を拝聴して、ハノイで「もったいないキャンペーン」が行われるそうですね。今回のキャンペーンが恵まれない子供たちへのチャリティーであること、物への大切さ、女性たちによって積極的に開かれている事、そして貴国の女性記者が「もったいない」という日本語の由来などについて知ることが出来ました。この「もったいない」と言葉は、以前ケニアの女性政治家が使われたことから広く知られるようになりましたが、貴国では内容は違う点があるかもしれませんが、目的は似ていると感じました。「もったいないのチャリティー」が成功すれば良いですね。それでは、今回はこの辺りで失礼します。さようなら〜
ミン ひらのさん、お便りありがとうございます。季節の変わり目は、寒暖差が激しく感じられますね。美濃和紙あかりアート展の様子、雨の中でも多くの観光客が足を運ぶなど、地元のイベントが賑やかで素敵ですね。
タオ 一方、「もったいないキャンペーン」についてですが、先月下旬に、このイベントはハノイで成功のうちに終了しました。キャンペーンがベトナムの文化や言葉に触れ、チャリティーへの関心を高める機会となっているようですね。子供たちへの支援が進むことを願っています。
姫路駅前にあるベトナム料理店「ハノイレストラン」=Facebok Hà Nội Restaurant
|
ミン 続いて、兵庫県ひめじ市のラジオネームM4さんからのお便りをご紹介します。
― 今夜の番組冒頭に紹介されたハノイの気温ですが、当地姫路市の方が高いのは何故なんでしょう。本日、9月15日姫路市は、最低気温26度、最高気温32度でした。冬はしっかり寒い姫路市ですが、夏はハノイより暑そうです。寒暖差があるのは良いのか悪いのか分かりませんが、姫路市にも多くのベトナム人技能実習生が在住していますが、日本の気温は夏も冬も体に堪えるのではないでしょうか。因みに姫路市内にもベトナム人向けのベトナム料理や食材店もオープンしており、その中の1店にランチを摂りに訪問してみたところ利用客も見事にベトナム人ばかりでした。
タオ M4さん、お便りありがとうございます。気象は地域によって様々で、日本でも北から南まで気温差が大きいですね。寒暖差があることは体にとって調和的であるとされていますが、確かに夏の暑さは辛いものがあります。
ミン また、姫路市にもベトナムの方向けの料理店や食材店があるとのことですが、ベトナムからの技能実習生が在住しているということで、ベトナムの文化や食べ物が地域に浸透しているのが嬉しいですね。ベトナムの料理はさまざまな国で愛されていますし、それが地域社会にも影響を与えていることは素晴らしいことです。
(写真:Nguyễn Lương/Báo Sơn La) |
タオ 次に、福岡県おかがき町のほかむら・ふみとさんからのお便りをご紹介します。
― 親愛なるVOVスタッフの皆様、お元気ですか?私は母のディーサービス通所によりかなり自分の時間がもてるようになりました。さて、そちら首都ハノイの高齢者介護施設はどのような工夫がなされていますか?また、ベトナム航空の機内食にスモモが採用されたそうですね。どのようなデザートにアレンジされたのか興味深いです。私自身スモモを頂いたことがないので、一度スーパーで売っているか調べてみたいです。ちなみに地元ではスモモはないようです。
ミン ほかむらさん、お便りありがとうございます。母のディーサービス通所により、ご自分の時間が増えたとのこと、良かったですね。お母様も通所サービスでお元気に過ごされることを願っています。
タオ ハノイの高齢者介護施設についてですが、リハビリテーションやレクリエーション、専門的な医療ケアなど、様々なアプローチが行われていることが一般的です。
ミン また、ベトナム航空の機内食にスモモが採用されたとの情報、面白いですね。スモモは果物としてだけでなく、デザートやジャム、さまざまな料理に使われることもあります。ベトナム航空がどのようなアレンジをしたのか気になりますね。
タオ 今週もたくさんの方からお便り、メッセージを頂きました。ありがとうございます。最後に、お名前だけでもご紹介させて頂きます。
・ 宮城県わくやちょうの・たけだ・おさむ・さん
・ 埼玉県かぞ市の・たなか・しょうしん・さん
・ 東京都新宿区の・つぼい・としき・さん
・ 新潟県東区の・すずき・まさし・さん
・ 新潟県じょうえつ市の・いまい・やすし・さん
・ 兵庫県ひめじ市の・ラジオネームM4さん
・ 広島県広島市の・みやけ・ひでみつ・さん
・ 福岡県北九州市の・てらおか・あきよし・さん
・ 福岡県おかがき町の・ほかむら・ふみと・さん
・ 福岡県ちくしの市の・せきや・ふみのり・さん
・ 中国からのLu Dachengさん
・ 中国からのDing Luさん
・ スペインのフアン・カルロス・ペレス・モンテーロさん
・ ペレ―のシーザー・ペレズ・ディアセズさん
それでは今日のおしゃべりタイムはこの辺で。来週また、お聞きいただきましょう。
Chao cac ban