ライチャウ省シンホー県の貧困世帯、新居で喜びの声

ライチャウ省シンホー県の貧困世帯、新居で喜びの声

(VOVWORLD) -ベトナム北西部の国境に位置するライチャウ省シンホー県は、生活困窮者が多い少数民族の居住地です。しかし、党と国家の支援により、多くの世帯が老朽化した住居から堅牢な新居へと移り住むようになっています。
ベトナムは多国間主義を支持し、伝統的友好関係を重視

ベトナムは多国間主義を支持し、伝統的友好関係を重視

(VOVWORLD) - マン議長による今回の歴訪は、列国議会同盟へのベトナムの積極的な関与を改めて示すとともに、中央アジアおよびカフカス地域の友好国との実りある協力関係を深化させるものとして、大きな意義を持つと期待されています。
ベトナム、平和時の国際的使命の遂行に取り組む

ベトナム、平和時の国際的使命の遂行に取り組む

(VOVWORLD) - ミャンマーで地震災害が発生してから24時間も経たないうちに、ベトナムは相互扶助の精神と国際社会に対する高い責任感から、ミャンマーでの人道支援・災害救援に参加する部隊の派遣計画を迅速に立案しました。
写真提供:Tri Dung

ベトナム・カンボジア関係

(VOVWORLD) 20日から22日までの日程で、グエン・フ・チョン共産党書記長はカンボジアのシアモニ国王の招きに応え、同国への国賓訪問を行ないました。
汚職防止対策の強化

汚職防止対策の強化

(VOVWORLD) -この数日、汚職防止に関する中央指導委員会の8つの作業グループは全国にある20の地方と各部門や機関に発生した大規模な汚職事件の探査、起訴、捜査、裁判状況を検査、監視しています。
韓国の南北対話提案 朝鮮半島の緊張緩和に役立つか

韓国の南北対話提案 朝鮮半島の緊張緩和に役立つか

(VOVWORLD) - 韓国政府は17日、軍事境界線付近での緊張緩和のための軍事当局者会談を21日に板門店で実施することを朝鮮民主主義人民共和国に提案しました。また南北離散家族再会事業開催のための赤十字会談を8月1日に開催することも呼びかけました。この提案が朝鮮半島の緊張緩和に役立つのかが注目されています。
ベトナム・ラオス友好関係

ベトナム・ラオス友好関係

(VOVWORLD) -隣国同士であるベトナムとラオスはインドシナ半島とメコン川沿いに位置しており、緊密な関係を持っています。
子どもの権利確保に取り組むベトナム

子どもの権利確保に取り組むベトナム

(VOVWORLD) -2016年の子ども法における新しい点は子ども目線の発言や願望を伝え、子ども権利の履行状況を監視する機関はホーチミン共産青年同盟である」という項目が盛り込まれたということです。
電子政府、国民の奉仕へ向けて

電子政府、国民の奉仕へ向けて

(VOVWORLD) ベトナムで進められている電子政府づくりは一定の成果を収め、国家機関の活動の効果は向上しています。また、インターネット上の国家機関の活動の公開が図られてきました。
(写真:WSJ)

米ロ関係の動き

(VOVWORLD) - 国益に関連する多くの問題で不一致を見せているロシアとアメリカですが、反テロ戦などで、協力を緊密化させる意向にあるといえます。
ベトナム 成長目標達成に取り組む

ベトナム 成長目標達成に取り組む

(VOVWORLD) - 3日、ハノイで、政府の6月月例会議が行われ、今年下半期の経済社会発展対策について話し合われました。会議で、グエン・スアン・フック首相は、今年の成長率の目標6.7%を達成するため、更なる改革と刷新を行うと強調しました。
ベトナムのオープンな外交政策

ベトナムのオープンな外交政策

(VOVWORLD) -近年、ベトナムの指導者らは頻繁に外国訪問を行っています。これはベトナムと世界各国との協力関係の強化に寄与し、ベトナムが「独立・自主・平和・協力・発展という第12回党大会が打ち出した外交路線の続行を示しています。
ベトナムとロシア、全面的な戦略的パートナーシップの深化

ベトナムとロシア、全面的な戦略的パートナーシップの深化

(VOVWORLD) -既にお伝えしましたように、ロシアのプーチン大統領の招きに応え、28日、ベトナムのチャン・ダイ・クアン国家主席夫妻はロシア公式訪問を開始しました。この訪問は多くの分野における両国の協力関係の強化を目指すことが狙いです。
イギリスのEU離脱をめぐる問題

イギリスのEU離脱をめぐる問題

(VOVWORLD) - 既にお伝えしましたように、イギリスによるEU=欧州連合からの離脱をめぐる交渉は予定通りに、6月19日から、ベルギーのブリュッセルで始まりました。