(VOVWORLD) -21日午後、ハノイで、国会の対外委員会は会合を開き、EVFTA=ベトナム・欧州連合の自由貿易協定、及び、EVIPA=ベトナム・欧州連合の投資保護協定の批准に対して審査を行いました。その一方で、商工省は、EVFTAの実施に向けた様々な措置を急いでいます。
(VOVWORLD) - 中国がベトナムのホアンサとチュオンサ両群島を海南省の行政区として設置したことは、国際法に違反するとともに、中国がよく言っている言葉に背く行動で、地域と世界の平和・安定を脅かすでしょう。
(VOVWORLD) - 先ごろ、中国は露骨にベトナムのホアンサとチュオンサ両群島管轄行政区を設置し、ベトナム東部海域に対する主権を不合理に主張しています。
(VOVWORLD) - 新型コロナウイルス感染症は国外在留ベトナム人に小さくない影響をもたらしていますが、ベトナム人コミュニティは責任感を高め、所在国の勧告を厳格に実施するとともに、互いに団結し、具体的な行動をとって、感染症への対応に力を合わせています。
(VOVWORLD) -新型コロナウイルス感染症が終息してから、多くの労働者は新しい仕事を探しなければなりません。
(VOVWORLD) - 民主主義を拡大させ、国民の意見に耳を傾けることは常に、ベトナム共産党の指針です。第13回党大会の準備作業が進められている中で、この指針に従って、党中央委員会は大会の文献への国民の意見を集約しています。
(VOVWORLD) -既にお伝えしましたように、4月14日、ベトナムのグエン・スアン・フック首相の主宰の下で、新型コロナウイルス感染症の対策を協議するASEAN=東南アジア諸国連合の特別首脳会議、及び、ASEANと日本、中国、韓国のASEAN+3首脳会議が開催されました。
(VOVWORLD) - 新型コロナウイルスによる感染症(いわゆるCovid-19)の状況が複雑に推移している中、各大学の教師や、学生・生徒、科学者をはじめ多くの若者は疫病予防対策を目指し、複数の製品を作っています。例えば、自動手洗い器や、非接触型体温計、移動型殺菌キャビンなどです。
(VOVWORLD) - 新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響によりベトナム経済は多くの困難に直面していますが、2020年の6月末までに新型コロナウイルスが収束すれば、2021年のベトナムのGDP成長率は6.8%に改善し、中・長期的に急成長を遂げていく見通しです。
(VOVWORLD) - 新型コロナウイルスによる感染症(いわゆる= Covid-19)が引き続き拡大している中で、世界各国間は団結・協力を強化しています。その中で、ベトナムの言動は好評を得ています。
(VOVWORLD) -政府や各部門、機関、人民各層はこの感染症への予防、社会福祉の確保に積極的に参加しています。
(VOVWORLD) - ベトナム司教評議会と全国の教区は宗教活動を自粛するとともに、聖職者と教徒に国の予防対策の徹底を求めています。
(VOVWORLD) -企業の困難解決に有利な条件を作り出すために、ベトナム政府は、行政手続きの簡素化、コストダウンなど様々な措置を講じています。
(VOVWORLD) - 4月7日は国民あげての献血デーです。2000年にこの日が決定されてからこの20年間、献血運動は人民各層の積極的な参加により全国に広がっています。
(VOVWORLD) - 新型コロナウイルス感染症が経済にマイナス影響を与えている背景の中で、ベトナム政府は社会保障を確保するため、かつてない大きな補助パッケージを実施する計画があります。
(VOVWORLD) -3月半ばにホイアン旧市街を旅行に行っていたフランス人であるアナさんの家族3人はベトナムとフランスとの航空便が休止しているため帰国できなくなっています。
(VOVWORLD) -フック首相の呼びかけに応じて、ベトナム国民一人ひとりは新型コロナウイルス感染症の危険性を自覚した上で、本人と家族、及び、社会共同体の健康保護を目指す対策を厳格に実施しています。
(VOVWORLD) - ベトナム建国の祖「フン王」を祀る信仰は国がパンデミックを乗り越えるための重要な原動力となっています。
(VOVWORLD) -既にお伝えしましたように、去る2月12日に、欧州議会は、EVFTA=ベトナムとEU=欧州連合の自由貿易協定を承認しました。また、先日、欧州評議会は、同協定を批准しました。EVFTAの発効に向けた最後の段階となります。現在、EVFTAはベトナム国会の批准を受け、また、EUとベトナムがそれぞれの手続きが完了したことを相互に通知した後に発効することになります。
(VOVWORLD) - グエン・フ・チョン党書記長・国家主席は国民あげての新型コロナウイルスとの闘いを進め、今回のパンデミックを乗り越えようと訴えました。